コメント
ママリ
胎動で痛いのもあるのですが、強い張りで痛みがあった時の為に張りどめもらいました!
私も頚管長問題なくて、張りが強いだけです💦前駆陣痛なのかなぁ、、って感じです。痛すぎる時だけ張りどめ頓服で飲んでます。
妊活ねこ
グイーって盛り上がる張りは
赤ちゃんが物理的に押してる感じですよね?それは同じくあります。
生理痛の痛みではなければ、普通だと思うんですよね🤔
ママリ
胎動で痛いのもあるのですが、強い張りで痛みがあった時の為に張りどめもらいました!
私も頚管長問題なくて、張りが強いだけです💦前駆陣痛なのかなぁ、、って感じです。痛すぎる時だけ張りどめ頓服で飲んでます。
妊活ねこ
グイーって盛り上がる張りは
赤ちゃんが物理的に押してる感じですよね?それは同じくあります。
生理痛の痛みではなければ、普通だと思うんですよね🤔
「妊娠34週目」に関する質問
産休の開始日について教えてください! 元々の予定日は来年の4月12日でした。しかし、上の子が帝王切開だったため、今回も帝王切開になります。 そのため、先生と相談して4月の2か3日の予約が取れた方になりそうです。 …
今日で34週です。 妊娠高血圧症候群で自宅安静、来週入院と言われていますが、毎日暇で仕方ありません。 動くと良くないのは分かるし、お腹も張りやすいので仕方ないですが、基本的にソファーに横になり、YouTube見てるだ…
ちょっと入院とかの判断が緩めの産院に通ってた方いますか? 何週以降は張ってても、子宮頸管短くても入院なしだったり、今まで入院してた人は退院でしたか? もう中期入ってからずーっと入院瀬戸際(子宮頸管1.3とか笑…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
胎動でもめちゃくちゃ張るので、頸管長とか破水とかが怖いです。
私も、リトドリン貰って立ったり座ったり張りがしょっちゅうあるので、1日3回飲んでますが効いてるかわからない時もあります🫠
ママリ
そうなんですね、心配ですね😭
34週であればもしもの事があっても問題ないそうなので(ママ的にはもう少しお腹で大きくしたいけど…)
ゆっくり休むしかないのでしょうかね💦
はじめてのママリ🔰
健診の時先生に聞いても赤ちゃん骨盤にハマってるけど、頸管長充分あるし後期になると張るからねえと言われ安静とかは言われず自主安静してます😢
ここまでくればとも思いますが、37週で帝王切開予定なので、それまではお腹にいてほしいです😭
健診外でも受診していてまた電話しそうになってしまいます🫠