
支援センターは予約が必要か、直接行っても良いのか知りたいです。また、初めて行った際の雰囲気や遊び方について教えてください。ハードルは高いでしょうか。
支援センターって行ったことないんですけど予約制ですか?それともそのまま行ったら良いのでしょうか?入ったらどうしたら良いでしょうか?1度だけ3ヶ月くらいの時にブックスタートで行ったことあるんですがそれ以来行くことなく、、最近暑いので公園だと遊べないなと思い支援センターってどうなんだろう?と思いました。
コミュ障&無知すぎて支援センターがわかりません。笑
よく行く方初めて行った時とかどんな感じでしたか?またどんな事して遊んでますか?ハードル高めでしょうか?
- まりん(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
地域によると思います!うちの地域はイベントなどは予約制で、その他は時間内なら基本予約なしで行けます☺️市のHPなどに載ってると思いますよ🌼
初めての時は登録?というか子どもの名前や生年月日、住所など記入して、あとは自由に〜ってところが多いです☺️おもちゃたくさんあるので子どもに合わせて一緒に遊んでます🙋♀️ハードル全然高くないですし、これから暑いのでぜひ活用していきましょ☺️

はじめてのママリ🔰
私が行くところは予約制じゃないです!
友達同士でというよりかは皆それぞれ来ていて話す人は話したりしています!
気まづいなと思ったら即帰ったらいいと思います!!
-
まりん
ありがとうございます!予約制じゃないところが多いみたいですね✨1度旦那連れて行ってみます!!
- 6月24日
まりん
ありがとうございます!受付みたいな方がいるんですかね、、?調べて1度行ってみます🫶✨
ママリ
受付というかスタッフさんに初めてです〜って声かけると色々案内してくださると思います☺️
まりん
声かけてみます💡𓈒𓂂𓏸ありがとうございます😙❤️ྀི