※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
家族・旦那

ほぼ愚痴です笑まだ生後2週間すぎた赤ちゃんを育ててます。今月の23日に…

ほぼ愚痴です笑

まだ生後2週間すぎた赤ちゃんを育ててます。
今月の23日に1ヶ月検診がありその日に里帰りを終え、自分の家に帰ろうと思ってます。

すると旦那が24日に高校の同窓会があるから我が子を同級生に会わせたいというのです。私はまだ免疫もないし、なにせ居酒屋に赤ちゃんを連れて行く意味がわかりません。
旦那は仕事終わりで行くらしく次の日も仕事なので5〜10分程度、お店の中にはいらず入り口で会わせるからと言います。


なんで、そんな夜遅くに赤ちゃんを外に連れ出したいのかましてお酒に酔ってる人やタバコ臭い人そんな人に大事な我が子を触らせたくないといって昨日の夜喧嘩になりました。
『お前は過保護すぎる』と言われました。過保護なの?普通じゃないの?そんなに会わせたいなら昼間別の日にうちに来てもらうでいいじゃん!!!!!

コメント

hana

1ヶ月の子供を夜連れまわすこと自体私的にはないなぁと思うので、やまさん普通です笑

  • やま

    やま

    連れまわすことなんてありえないですよね!!
    自分の子をなんだと思ってるんだか😤😤!
    ありがとうございます(*^ω^*)笑

    • 6月4日
わっくんママ

自分優先で困りますね...赤ちゃん優先で考えてもらわないと。
酔っぱらいに落とされたりでもしたら大変ですよ!
全然おかしくないです!

  • やま

    やま

    そう!怖いですよね(>_<)何されるか、わからないし、、、。タバコの煙だって、、、

    ありがとうございます(*^ω^*)

    • 6月4日
ほーちゃん

わたしも旦那にそう言われたらお断りします(笑)

  • やま

    やま

    断るのが普通ですよね!
    なんで断るの?っう顔するほうがおかしいですよね!笑

    • 6月4日
さき(27)

断りますね。私も似た状況ありました。2週間後に、夫側の親戚の「法事」があります。出産前は義実家から「大変やろし欠席した方がいいかもね」と言われ行かないつもりでした。

しかし、子どもが産まれ出産祝いをあちこちから頂いたみたいで、子どもをお披露目の場にしたい義実家が急に「来れないかな」と言い出しました。

まだ生後1ヶ月の赤ちゃんを法事といえど連れ回し、授乳もままならない・私自身も絶対疲れてしまうと思い、断固として行かない旨を夫経由で伝えて、事なき終えてます。お披露目したいのはわかりますが、何も居酒屋じゃなくてもいいやん?て思いますね。写真見せるだけで十分やんって私なら言っちゃいます笑笑💦😓

  • やま

    やま

    それは大変でしたね(>_<)

    そうですよね!
    まだ産まれたばかりなのに居酒屋に連れてくとかありえないですよね😤見世物じゃあるまいし!!
    コメントありがとうございます(*^ω^*)

    • 6月4日
YJM

私も流石に無理ですね(笑)

  • やま

    やま

    そうですよね(>_<)!!

    連れてくことしか頭にないので、ちゃんと理由いっても納得しない旦那はん馬鹿者です!笑

    • 6月4日
  • YJM

    YJM

    まだ生まれて1ヶ月なのに😂🙌

    しかもこれから少しずつお外に慣れさせるのにいきなり居酒屋でお酒飲んでる人たちなんて嫌です(笑)

    里帰りから自宅に帰るの私なら伸ばします(笑)

    旦那さんのその用事が終わったら帰ります(笑)

    • 6月4日
  • やま

    やま

    そうですよね!
    場所が場所ですよね!時間もだし!

    それいいですね😂笑

    • 6月4日
deleted user

いやいや旦那さんが、世間知らず。

  • やま

    やま

    ですよね!!!
    それに関しては
    なに考えてるのかわからないし、ちょっとだからいいじゃんとかよくわからないですよね!

    • 6月4日