ピルを飲んでいる女性が、継続するか迷っています。メリットは生理痛軽減や肌の改善ですが、デメリットは痩せにくさや副作用の懸念です。子供が小さいため、生理が重いと困ることもあり、相談したいです。
現在ピルを飲んでいます。
あと2シートあります。継続するかどうか迷っています。
メリット
量が少なくなる
生理痛が軽くなる
生理期間が短い、把握しやすい
肌が綺麗になった
デメリット
痩せにくい
永遠に飲めるわけではない(副作用とか考えたらいつかは辞めたい)
私が感じているメリットデメリットはこんな感じです。
生理が重たくて、量が多くて、毎月生理のときは子供に強く当たりがちだったのでピルを飲み始めました。
子供が小さいうちは、なかなかトイレに行けなかったり、外で走り回ることも多く、そのときに生理が被ると辛くて服用しています。
あと2シートあるんですが、しばらく継続するか、もう辞めるか迷ってます。ピル飲んでる人いたら話しませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2年間ピル飲んでました!
避妊目的での服用だったので、深く考えずに初めて、深く考えずやめました!
ピル飲んでて痩せにくいと感じたことはなかったんですが。
月経も一生あるわけじゃないし、妊娠を考えてるとかじゃないのであれば、まだしばらく続けてもいいんじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
わたしも子供二人いて、生理中や生理前のイライラ、生理痛、出血が多いけど頻繁にトイレ行けなかったり…で2年ほどピル飲んでます!
快適すぎてもう生理のある生活には戻れないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!(笑)
頻繁にトイレ行けないからタンポンにしてるのに、そのタンポンすら数時間でいっぱいになるのでもうお手上げでした😭子供がある程度大きくなったらピル辞めたいとは思ってますが、快適すぎてやめれるのか…😅- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ある程度ってどのくらいを考えてますか?💦
わたしも副作用や定期的に受診しなくては行けないこと考えたらやめた方がいいのかもしれないけど、どうしようー!と思ってます😂
ちなみに私は5歳の年中さんと3歳児がいます😇- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
私は今上の子が5歳で、最近5歳のお世話はらくになったなと思ってるので、下の子が5歳になったらかなと考えてます!
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
確かに5歳になってだいぶ楽になった気がします。
とりあえずもう少し飲み続けてみます🙂↕️- 6月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊娠前に飲んでいて、めちゃくちゃ楽だったのを覚えていて、産後にまたのんでます!
痩せにくいのは私の努力が足りないからか(笑)
妊娠はもう考えてないです!
そうですね、しばらくは飲んでてもいいかもですね😊