
9ヶ月の子が、前から、うぉーーーい!とかよく叫ぶと言うか、怒鳴りでミ…
9ヶ月の子が、前から、うぉーーーい!とかよく叫ぶと言うか、怒鳴りでミルク要求してきたりします。あまり泣く事はなく、わーわー言う事がほとんどです。
今はまだ発達障害かは分からない時期だと思いますが、その傾向があるのかどうか覚悟しておきたいので軽く知っておきたいので、こんな感じの子で大きくなってみたら発達障害だったパターンの子を見かけたなどご存知の方いましたら教えて頂きたいです。
逆にこんな感じでただの性格だった場合などもあれば色々ききたいです。
特徴としては、怒鳴る、ご飯よくたべ、眠い時自分の両手繋いでおでこにのせて寝る、膝立ちまででつかまり立ちしない、人見知りする、泣くのは人見知りの時と、どこか強めにぶつけて痛い時くらいです。
- ママリ
コメント