
コメント

ゆりぴぴ
離乳食始めた時から飲ませました!
大人が飲んでるやつと同じ麦茶を薄めてます!

とほ
昔は生後1ヶ月で白湯か麦茶を飲ませなきゃいけなかったみたいですね。私も同じ時期に出産した友達から「麦茶飲ませなきゃね!」と言われて気にして、地域の助産師さんに聞いてみたら「離乳食始まるまでは飲ませなくていい」と返答頂きました。
まだ私は母乳以外与えたことないです。
月末に満5ヶ月になるし、よだれも増えてきたので、そろそろかな?とは思ってます。
御家族が麦茶飲ませないとうるさいようでしたら与えてもいいかもですね。
赤ちゃんに与える麦茶は大人の物と比べて、とーっても薄めなんだそうです。
ワコウドウとかの赤ちゃん用麦茶を買ってお母さんが飲んでみて薄さを確認してから、普通のノンカフェイン麦茶を薄めてあげるといいかもしれないですね!
新生児から飲める赤ちゃん用麦茶ってパッケージにも書いてあったりしました✨
-
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
ゥチも離乳食始めるぐらいから飲ませようと思ってるので、お義母さんたちがしつこいようだったら1度飲ませてみます(笑)- 6月4日
-
とほ
グッドアンサーありがとうございました✨
やっぱり離乳食が始まるぐらいのタイミングで考えているんですね✨
そうですね💦義母達がうるさかったら試してみてください✨💦私も完全同居なので義母の余計な口出しには参ってます💦
お互い頑張りましょうね✨- 6月8日

シュークリーム
麦茶を飲ませたのは生後4ヶ月ぐらいの時に離乳食を始める前の練習で飲ませました!
メーカーはワコウドウだったかなー??
最近は普通の麦茶やルイボスティーを2倍に薄めてます。
生後1ヶ月の頃はまだまだおっぱいおっぱいで授乳間隔も短いので他のものはあげていませんでした!
-
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
- 6月4日

ゆう
上の子も下の子も離乳食を始めた時に飲ませ始めました◟̑◞̑
最初は赤ちゃん本舗で売ってる赤ちゃんの麦茶をあげましたが、その後は大人の普通の麦茶を薄めてあげています◟̑◞̑
-
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
- 6月4日

エリナ
大人と同じのを薄めてあげてます☺️
離乳食まではあげなくていいみたいです!
-
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
いまはまだミルクだけでいいと思ってるんですが、旦那のお母さんとおばあちゃんが、夏は飲ませやなあかん!って言ってくるので(;Д;)
3~4時間間隔で飲ませてますが、別に大丈夫ですよね...- 6月4日

退会ユーザー
粉に白湯を入れてつくるやつは
飲んでくれなくて
大人が飲むやつをお湯2:麦茶1で
割ってあげてました(^^)
初めて飲ませたのは離乳食始める時です!
-
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
- 6月4日
コウノドリ
回答ありがとうございます!😃
ちなみに、薄めるときの割合ってどのくらいですか?
ゆりぴぴ
最初は2倍くらいに薄めてました!今は適当です!笑