
トイトレはまだ完璧ではないが、幼稚園では成功が増えているようです。お昼寝中は漏らさず、出かける際のパンツや防水シートについて不安があります。どう思いますか。
トイトレでまだ完璧ではありません。
幼稚園では失敗がない時が増え、トイレでどっちも出るようになったみたいです。
↑担任の先生から電話で教えてもらいました。
パンツ履いたままお昼寝をしましたが、漏らさないで、起きて数分経ってからおしっこもらしちゃいましたが、履いてたズボンは濡れずに。
出かける時も、短い時間ならパンツ履いて出かけるにはまだ早いですよね?
ジュニアシートに防水シート乗せてはまだ早いですよね?
- くろまろ(3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私は怖くてオムツ履かせます😂

はじめてのママリ🔰
トイトレ2日目から外出もパンツでした!
おしっこ出そうと言われたら、トイレにダッシュしていました🤣
ただ、寝てしまったときはおむつに変えていました!
-
くろまろ
ありがとうございます😊
すごーい🤩
ダッシュして間に合うって🙄
寝たときにオムツに替えるのが安心ですよね😣- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちも年少で、幼稚園入ってから大体おしっこは漏らさなくなった感じです。
徒歩で近所の公園に行くくらいなら、家出る前におしっこできたらパンツで行ったりしてました!
家出る前にトイレ、外出先でもトイレ…と、こっちが誘ったタイミングで行けるようになってから、車でもパンツで出かけてます。
-
くろまろ
ありがとうございます。
そうだったんだですね😊
まずは、誘ったタイミングで行けるようになってからのほうが、いいんですね🫡- 6月22日

はじめてのママリ🔰
家で一日とかならパンツですが、車ってすごい臭いが残ったり、後処理大変なのでもうお漏らしはほぼしないってなるまでは車はオムツですかね🫣
-
くろまろ
ありがとうございます😊
言われれば、車の中臭くなるのと、後処理の事を考えると、🙄
車はオムツの方がいいですよね🤩
これからはそうします😂- 6月22日
くろまろ
ありがとうございます😊
やっぱり怖いのが勝ちますよね😅
昨日洗濯物乾かしにランドリー、買い物行ったときに、パンツ履かせてる事に気づいて😱
その時怖くて途中でオムツにしちゃったんです。