※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

赤ちゃんに哺乳瓶の乳首を吸わせてしまい、空気を吸わせた可能性があります。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?病院に連れて行った方がいいでしょうか?

生後26日の新生児の育児をしています。

初めての子供で女の子です。

ミルクで育てています。


昨日、空腹で泣き出したのですが、その場でミルクをあげられる状況ではなかったら為、哺乳瓶の乳首をおしゃぶり代わりのように使い、吸わせていました。(哺乳瓶の瓶の部分はつけていない)


吸わせていた時間は5分ほどです。


その時は何も考えずに吸わせていたのですが、よくよく考えると空気を吸わせていたことになります。。。。

すごく苦しかったんじゃないかと思うと本当に申し訳ない事をしてしまった後悔でいっぱいです。


そのせいかはわかりませんが、いつもならミルクを飲んだらすぐに寝るのに、愚図って愚図ってなかなか寝てくれなくなりました。。。


赤ちゃんは大丈夫でしょうか?


病院に連れてった方がいいでしょうか?

コメント

りいにゃん

結構されてる方多いと思うので
大丈夫だと思いますが、心配なら安心するために
病院連れて行ってみては?(^^)

1214

空気飲んだらゲップで出そうですけどね🤔

ちなみに哺乳瓶の乳首吸わせる時は中にガーゼを入れたらいいですよ❀.(*´▽`*)❀.

二児のかぁちゃん

産婦人科でティッシュやガーゼを突っ込んでおけば空気吸わないって教えて貰えましたよ😊

Sena

私もミルク飲んでしまった後に飲み足りないのかからの哺乳瓶吸ってたのでおしゃぶり購入しましたぁ(笑)
寝かしつけにも便利だしぐずった時も泣き止んでくれたりするので
子育て凄く楽になりましたよ!!
今でもおしゃぶりに助けられてます☺️

りんご

うちも何度か吸わせてましたがなんともないですよ(^^)
中にガーゼとか入れたらいいっていうのは初めて知りました!

もし心配なら♯8000番に電話してみたらいいと思います!