※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Meeiiii
妊娠・出産

36週4日の初産婦です。腰とお腹に痛みがあり、前駆陣痛か不安です。赤ちゃんの頭が下がり、子宮口が開いてきています。張り止めを飲んでいたが、増えたため、出産が近いかもしれません。痛みは落ち着いていますが、心配です。

いつもお世話になっています(*'ω'*)

36w4dを迎えた初マタです。

寝ていたら右側の腰とお腹?に鈍い痛みがあり
目を覚ましました。(このとき、左側を下に寝ていました。)
痛みで目を覚ましたのですが、
これが噂に聞く前駆陣痛なのでしょうか。
気持ち、お尻の奥?お尻の骨?も痛いような気がします。

まだお腹は下がってきているようにも見えないし
予定日までまだ日にちがあるので
産まれるにしては早いよな〜と思っています。

ただ、3日前の妊婦検診では
赤ちゃんの頭も下がってきてて
子宮の入り口も1.5cmほど開いてきていると言われました。
もともと、切迫早産気味で張り止めを飲んでいて
張り止めを飲むのをやめた瞬間に
張りの回数がかなり増えたので
自分的にはもうすぐ産まれるのかな〜なんて
とても楽しみにしているのですが…笑

似たような経験した方いますか?

ちなみに、今は痛みは少し落ち着いていますが
まだお腹は少し痛みます。出血はありません。

コメント

ニコ

前駆の前段階かな?と思います。私も昨夜下痢みたいな痛みがたまにあってもしや?と思いましたがすぐ治りました( ̄∇ ̄)一人目の時に前駆がありましたが、上の方がおっしゃるように不規則に痛みと何もない時間が繰り返しありました。痛みは我慢できる痛みで2時間くらいでした。ソワソワしますよね!

  • Meeiiii

    Meeiiii

    やっぱり不定期にくるのが前駆陣痛なんですね!
    やっと会えると痛みさえ愛おしくなりました。笑
    産まれていいとは言え、まだまだ予定日は先なので気長に待ちます。笑

    ありがとうございました(*'ω'*)

    • 6月4日