※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで国民年金の方が、パートで歯科衛生士として働きながら厚生年金に入りたいと考えています。施設での歯科衛生士の仕事や他の方法について知りたいです。

シングルマザーで現在国民年金です。
パートをしています。
歯科衛生士の資格はありますが厚生年金に入るには正社員で入れてくれるところを探すしかありません。
体力的に正社員は厳しいのでパートで歯科衛生士で働き厚生年金に入りたいです。
施設の歯科衛生士はどうですか?
また他の方法ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の人数が50人以下の小さなクリニックとかですと週30時間以上(正社員の4分の3)が社会保険の条件です。
50人以上のところ(総合病院とか)だと週20時間以上で加入できるので、病院の規模もみてみるといいと思います🙆‍♀️

ままり

老健で歯科衛生士パートで働いてます!
わたしも、厚生年金がよくて
中々歯科はなくて
施設を選びました^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    施設の働き方どんな感じですか?
    厚生年金がやはり良いですよね。

    • 7月2日
  • ままり

    ままり

    1人、月2回の評価と
    ひたすら口腔ケアしてます!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりがいや大変さはどうですか?

    • 7月21日