
ママ友との集まりで、あるママに敵視されていると感じ、困惑しています。子ども同士は仲良しですが、そのママとの会話が苦痛でした。息子のために頑張る決意をしています。
ママ友関係です
何かモヤったのが消えないので吐き出させてください…
インターに入学したてですが、数日前に集まれる人で集まろうとなって集まりました
子どもたちは遊び、親たちはお茶会
15人くらいかな?
座る位置的に一緒になったママが
私を敵視してるのか、私には目を合わさず話を回してる
ほんの5人くらいのグループでした
4人はテーブル、私は地面笑
その人の子と私の子は仲良しグループのメンバーだから
「仲良く遊んでるみたいですよね」
って言ったら、
「(息子の名前)って、あー、こないだの授業参観に(彼女の息子)と日本語でずっと話してたから、ちゃんと英語で話なさいって英語で伝えたら、めっちゃ喋ってきた。」
と、
は?
何が言いたいんですか?
ってなった。
それ以後、この人の話を必死に笑って過ごした地獄。
気を遣って他のママが話し振ってくれる以外は私から笑うしか出来なかった。
もー、初っ端から地獄。
でも息子の為に頑張る!となった。
絶対相手にしない!
以上。呟いて発散させていただきました。
- マッシュルーム
コメント

ほー
それたぶん周りの人も話聞いてるし空気感感じてますよね🤔
そういう人は自然と避けられますよきっと👐
なんて大人げない人😇
耐えましたね‥!!
マッシュルーム
ありがとうございます😭😭😭
癒されました🥺🕊️
マッシュルーム
その後、他のママたちから私に直接メッセージが届きました。そーゆーことだったのですね😊 やっぱり浮く人はわかるモノですね!
ほー
わざわざ子どもじみた事を大人同士の関わりの場ですること自体危険人物扱いだと思います笑
ましてや子ども主体の関わりなら尚更です!
わざわざ嫌われに行ってその人は何を得たかったんでしょうね😵💫
女はいつになっても女ですね👽