
1歳2ヶ月の子どもの食事について教えてください。ディズニーでの食事はお子様ランチで賄えるでしょうか?それとも離乳食を持参すべきでしょうか?ミルクは卒業している子も多いのでしょうか?
全然想像がつかないので教えてください
完ミで育てていて、現在は2回食です
1歳2ヶ月って食事はどのような感じになっていますか?
ディズニーに行く予定ですが、現地で調達できるもので賄えますか?
個人差はあるとは思いますが、アレルギーがない前提でお子様ランチみたいなものを食べられるのか、離乳食を持っていくべきなのか、どちらの方が可能性が高いか教えてください
ミルクは卒業している子も多いですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの長女は1歳ちょうどで卒乳したんですが、お子様ランチによくあるハンバーグやポテト、からあげなどガッツリしたものは全然食べられないタイプだったので、味噌汁とおにぎりばっかり食べてました🤭(笑)
個人差ありますが、うちは2歳くらいまで、出先ではうどんくらいしか食べられなかったです😱💦お子様ランチだけに賭けて、全く食べなかった時困っちゃうかなと思うので、普段これなら絶対食べる!というものを一応少量でも持参した方が安牌かなと思います😊✨

はじめてのママリ🔰
ミルクは卒業してる子も居ると思います!飲むとしても、私のまわりだと夜寝る前だけ飲んでる子が多かったです💭
個人差あると思うんですけど、、うちの場合は1歳2ヶ月の頃の外出時
・白飯(軟飯とかじゃなくて普通炊飯)
・バナナ
・食パン(そのままでもトーストでも)
さえあれば大丈夫でした!
レトルトの離乳食を食べてくれるなら、おかずとして持っていくといいと思います☺️(うちはレトルト嫌いでした😇)
長くなりましたが、味付け次第でお子様ランチとか大人のを取り分けでもいけると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ卒ミしてなかったとしてもパークで持ち歩く可能性は少なそうですね😊
事前に家でレトルト食べるか確認しておきます!
普段からもう取り分け食べてたら気にしなくても大丈夫そうですね😌- 6月21日

ミルクティ👩🍼
私は3人共、1歳過ぎたら大人と同じ物を食べさせていました🥹
外食したらお子様ランチ食べさせていました😂
3人共、1歳2ヶ月の時はフォロミ飲んでましたが、あるから飲んでいるだけだったので外食時は飲ませていませんでした🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普段から取り分け食べてたら何も考えなくて現地調達でいけそうですね😊- 6月21日

🎀ミニーちゃん🎀
うちは、上の子が1歳3ヶ月?でディズニーに行った時、北斎で初めてキッズメニューキッズメニュー食べたのですが、その後大量の下痢をして大変でした💦
普段から食べ慣れてるなら大丈夫かもしれませんが、うちは初めてだったので😭
キッズメニュー食べたことなければ、いつも食べているようなもの(ベビーフード)を持って行くのがいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それは大変でしたね🥲
近所で外食する機会があれば事前にキッズメニュー試しておこうと思います!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
好き嫌いもありますよね!
絶対食べるものは持参しようと思います🫡