※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療中で体外受精に挑戦しており、最後の卵を移植しました。周囲からは確率が低いと言われていますが、特に生活に気を使っていません。膣錠が入れやすくなった気がするのですが、妊娠との関係はあるのでしょうか。

不妊治療中で、体外受精挑戦中です。
先日、最後の卵を移植してきました🥚
6日目3BCで周りからは確率低いと言われますが、頑張って欲しいです😭😭😭

BT3で全く症状ないですし、移植したからといって特に何も気にして生活していません。
アイスも食べるし、昨日は夫が笑かしてくるので涙が出るほど笑ってしまいました(腹圧大丈夫😅?笑)

1つ、膣錠が入れやすくなった気がするんです。。。
色々調べてみたら、妊娠されてる方は膣錠が入れにくい方が多いみたいで💦

膣錠の入れやすさはなにか関係があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8回移植しました!
あんまり関係ないかなーと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    8回移植されたんですね!
    お疲れ様です🥲

    そうなんですか!
    少し安心しました😭✨

    ありがとうございます😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もネットで入れにくくなると読んだので気にしてましたが分からなかったです!
    4回陽性でしたが、
    それより足の付け根の引っ張った感じとかが気になりました✨
    不妊治療ってお薬も飲むので妊娠中みたいな症状でるので分かりにくいですよね💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットとかにはそう書いてありますよね💦

    今朝はスルスル膣錠入ってしまいました😭😭💦
    またダメなパターンなのかな…

    下の方のコメントに書かせていただいたのですが、昨日ちょうど大泣き大ストレスを感じてしまって…

    それが影響して赤ちゃん流れちゃったのかなあ…不妊治療うまくいかず辛いです🥲

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればっかりは運命ですもんね🥺
    私は判定日まであまり期待せずに待ってました。
    ストレスは良くないと聞きますが
    そんなに赤ちゃんは弱くないと思いますよ☺️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭

    赤ちゃんには、こんな弱い母で本当申し訳ない気持ちでいっぱいです🥲💦

    私も判定日まであまり過度に期待しないようにしようと思います(平常心平常心…)😭

    色々と優しいお言葉かけていただき、ありがとうございました😭

    ママリさん、これから暑い時期が続きますが(すでに真夏のように暑いですが💦)、お身体ご自愛くださいね👶💓

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回もしてたらメンタルやられますよね🥲
    私はトータル8回で最後の方は無で過ごしてました💦
    良い結果になりますように!

    • 6月22日
ママリ

体外受精で妊娠しました。
妊娠した時はBT10で膣が少し狭くなったかな?という程度でした。それまではほぼ何も変化なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね!!
    前回移植した時は陰性で、その時は膣錠みんな入れにくいと妊娠している可能性があるといっていたのですが、全く入れにくくならず…

    私は昨日までは少し膣が狭くて入れにくいなあという感じだったのですが、今朝はスルスル入っちゃって🥲

    また残念なパターンなのかなと不安になっています😭😭

    話がそれちゃうのですが、昨日ちょうどインスタで学生のころすごく性格の悪い子の投稿がたまたま流れてきて…妊娠7ヶ月だとか🥲

    性格が悪い子とかはすぐ妊娠するのに、私は妊娠できない…神様はなんて不公平なんだと、大泣き大ストレスを感じてじいました。

    不妊治療をしている自分が惨めに思えてしまって…何か悪いことをしましたかと😭😭

    そのストレスが影響してしまったんですかね😅
    不妊治療中はうまくメンタルを保てません💦ストレスは大敵と言われても、全くストレスを感じないなんて無理です😭

    • 6月22日
ママリ

この時期ちょっとした変化が心配になりますよね😢
判定日まで永遠の時間に感じますし…陰性でも陽性でもいろいろ症状ありましたが検査するまではわからないものだなと思いました。

私は不妊治療年単位かかり体外受精も何回もしたのでメンタル的にも身体的にもキツく仕事を辞めました。治療で休むのでどうしても結果を周りに知られてしまいあの人今回もダメだったんだと思われてそうで(実際みんな他人には興味ないと思いますが😅)。
知らない人はいいですけど知ってる人の子育てや妊娠出産報告が辛くSNSも辞めました。人の報告で大泣きし夫に当たってしまったこともありました。
メンタルを保てなくて普通だと思います。人が嫌いにもなります。とにかくご自身を守ることを優先なさってください。
今回の移植がうまくいくことを祈っています。