※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuka
妊娠・出産

妊娠中で風邪をひき、漢方薬を飲んでいます。9週目の赤ちゃんに影響はないでしょうか?つわりがなくなり、食欲がないので心配です。内診で赤ちゃんを見たが、先生から何も言われず心配です。

妊娠してから、初めて風邪をひきました(›´-`‹ )
ひどい咳と鼻水に襲われ、
病院に行って漢方をだしてもらいました。
赤ちゃんはまだ9週目なんですが、
産婦人科で出してもらった薬なら影響はないですか?
風邪がえらすぎて、つわりもなくなり
食欲があまりないので、少し心配です。
薬を出してもらったときに赤ちゃんを内診で見たけど
先生からは何も言われなかったので
大丈夫だとは思うんですが、
心配になってしまいます( ´•̥_•̥` )

コメント

deleted user

産婦人科で出してもらった薬なら
大丈夫だと思います!先生が何も
言わなかったのであれば大丈夫と
捉えて良いと思いますよ (*ˊૢᵕˋૢ*)✩

  • yuuuka

    yuuuka

    ありがとうございます♡
    その言葉を聞いて安心しました♡

    • 6月3日
はるちゅんママ✩*॰¨̮

大丈夫だと思います。
あたしも授乳中に風邪になり赤ちゃんにも影響が無い薬をもらったので!
赤ちゃんにも大丈夫な薬ということで漢方を処方されたんだと思います。

  • yuuuka

    yuuuka

    ありがとうございます♡
    薬飲んでしっかり治します♡

    • 6月3日
あさこ

先生がちゃんと出してるので問題ないですよ!
先生を信じて(笑)

  • yuuuka

    yuuuka

    そうですね!
    先生を信じます!ww

    • 6月3日
ぐっぴー◡̈*.

産婦人科で処方された薬なら大丈夫だと思いますよ〜😊
私は5ヶ月入った時にインフルエンザにかかってしまい、症状は軽かったんですが妊娠中で薬も飲めず咳だけが長引いて2ヶ月くらい咳してましたが、今は問題なく赤ちゃん育ってくれてます💦
咳がひどくて産婦人科で相談したら、お母さんはしんどいだろうけど、お腹の赤ちゃんは咳くらいじゃ大丈夫!そんな思っとるより弱くないよ👶と言われ勇気付けられました。
今は辛いししんどいと思いますが、しっかり水分を摂ってなんでもいいので食べれる物を食べれるだけ食べて下さいね💪
早く良くなりますように🙌

  • yuuuka

    yuuuka

    ネットで見ると咳しすぎると早産とか流産になっちゃうかもって書いてあったので、ビクビクしながら咳してました!ww
    大丈夫なんですねー♡
    安心しました♡\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡

    • 6月3日
ゆきちゃん

私も初期に風邪っぽくなり、漢方を処方してもらいました!!漢方は妊娠に影響はないので大丈夫ですよ( ^^)
食べれるものを食べて、水分はよくとって下さい!あと、よく寝る(笑)お大事にして下さいね♡

  • yuuuka

    yuuuka

    水分とってよく寝ます!!ww
    ありがとうございます♡( ˙꒳​˙ )

    • 6月3日