
コメント

とまと
毎日買い物とご飯担当してもらってます(; ꒪ㅿ꒪)
共働きなので一応(;_;)

☆Q☆
料理はできますが、結婚してからはやりません笑
でも月一くらいでトイレ、お風呂、キッチンを徹底的にお掃除してくれます✨
うちも何回言ってもお弁当箱忘れて帰ってくるので、もう作ってません笑
たまに気が向いたらおかず入りのおにぎりもたせますが😆
-
まるたまちゃん
やはり結婚するとお料理は奥さんになってしまうんですかね💦徹底的なお掃除羨ましいです!
お弁当辞めようか考え中です😙- 6月3日

きむひめ
ご飯は作ってくれませんよー!
作れないので(°_°)
皿洗いはたまにやります!
娘産むまでは、食器も下げなかったです!
弁当箱出さないのはいやですねー。。
私はそんなときたぶん、
あれ?弁当箱ないなら弁当作れないねー!
っていいますね!
うちは水筒をたまに出し忘れてるので、
あれ?水筒はー?
って言ったら、出してくれます!
-
まるたまちゃん
うちも食べたら食べたままなんです。子どもがうまれたので食器くらいは下げてほしいです( ; ; )弁当箱と水筒きちんと出してほしいので、声をかけて習慣にしてもらいます!
- 6月3日
-
きむひめ
大変なんだよ、忙しいんだよオーラ出してもダメですか?
あと、体調悪いオーラ(笑)
旦那の教育のほうが大変ですよね😭
頑張ってくださいね!- 6月3日
-
まるたまちゃん
今日は疲れてしまって、体調わるい、機嫌もわるいオーラを出しました!そしたら、買い物体が夕食準備手伝ってくれました!旦那教育ほんとに大変ですね😭子どもは男のコですが、家事はきちんと教えたいです。
- 6月3日

さわみん
料理はたまーに作ってくれます!
苦手みたいなのでそこまでお願いしないですが、休みの日は食器洗いや掃除機がけはやってくれるようになりました!
お弁当箱、出し忘れてる時もありますがその時はお弁当は作りません。笑
作ってほしいならちゃんとお弁当箱出しておいてね〜を何度か繰り返したら毎回忘れず出すようになりましたよー!
-
まるたまちゃん
たまに作ってくれるの羨ましいです✨食器洗や掃除機がけもどうしたらやってくれるかなと。。何度かケンカしながら言ったんですけど3日もたたぬうちになにもしなくなってしまって。
お弁当箱を出さないなら作らない、てゆうのいいですね!私もそうします😙- 6月3日

ERマタママ。
私の旦那もまるたまちゃんの
旦那さんと同じでした。
家事育児仕事と毎日繰り返して
我慢の限界がきた時に
自分の気持ちを伝えました。
料理は元々出来ないことは
知っていたので食器洗いをしてもらったり
洗濯物を中に取り込んでもらったりしています!
まるたまちゃんさんは旦那さんに
お弁当箱を片付けてもらうことや
自分の思っていることを伝えてますか?
旦那さんがもし料理できる方であれば
お手伝いしてほしいと伝えて見た
-
ERマタママ。
すみません、途中で投稿してしまいました…。
お手伝いしてほしいと伝えて見たり
すこしでも自分の気持ちを
伝えてみるといいと思います!
一度ダメでも何度でも試して下さい。
きっと旦那さんもわかってくれます!!!- 6月3日
-
まるたまちゃん
私も我慢の限界が来た時にケンカしながらおもってることを伝えたことが何度かあるのですが、3日ももたずなにもしない生活に戻ってしまうのです💦
でも、何度も伝えてみようと思います!食器洗いと洗濯ものだけでもやってもらいたいです😭今はそれも全部私がやってます😭😭- 6月3日

y
買い物は基本一緒に行くかネットスーパーを使ってます。料理などの家事は旦那はノータッチです。4月から復職をし共働きですが変わらず、全てを1人でやってますが期待するだけ無駄なのでしません。とはいえ、自分の身のまわりの事くらいはしっかりやってほしいですよね。でっかい子供です。
-
まるたまちゃん
ネットスーパーいいですね!考えてなかったので参考になります✨わたしも来年には復職なので不安です。期待するほうが無駄なのかもしれないですね😭
- 6月3日
-
まるたまちゃん
でっかい子どもとレッテルを貼ってしまうと、ほんとに子どもに見えて来て夫への愛情も冷めてきてます😭
- 6月3日
-
y
重たい物はネットスーパーかコープです!その時間家にいなければいけませんが、楽なので利用してます!
うちは旦那が深夜か朝方の帰宅なので頼れず、休みも不定期です。両家も遠方なので毎日1人です。ですがなんとかやってます!
私は割り切ってやってますが、今の所愛情はあります(笑)なんだかんだ仲良しなので!- 6月3日
-
まるたまちゃん
ネットスーパーとコーブ利用してみます。おもったより買い物が大変でした。仲良しなの羨ましいです!妊娠中なのにすごいですね^_^私は愛情はなくはってきてしまいました💦
- 6月5日

ロー
買い物は週に1回なので一緒に行きます!ご飯とお弁当は私がしますが、洗い物とお風呂掃除は毎日してくれます😳休みの日は食器出したりもしてくれます!
せめてお弁当箱は出して欲しいですね😭😭子供が大きくなったら真似しますからね😭
-
まるたまちゃん
買い物、洗い物、風呂掃除やってくれるなんて素敵な旦那様ですね✨羨ましいです。
- 6月3日
-
まるたまちゃん
ほんとです。食器も下げない、お弁当箱も出さない子にはしたくないです。。
- 6月3日

kie
うちは全くやりません。
買い物には行ってくれますが、以前、日中結構泣かれて疲れてしまって、夕ご飯は作ったものの、洗い物してほしい雰囲気を出していたら(二回くらいはやってくれました)、ケンカになった時に、そのことを言われ、俺は仕事で疲れてるんだと。
もう頼まん!!と、どんなに疲れていても洗い物は自分でやってます。
お弁当箱出すくらいやってほしいですよねー。
以前、職場の既婚男性(保育園の娘ちゃんがいる方)が、給湯室でお弁当洗ってるの見て、こういう人もいるんだなぁ…と思いました。
-
まるたまちゃん
仕事で疲れてる、て呆れちゃいますよね。うちも買い物いっても抱っこしてもすぐ疲れた、とか言うんです。こぅちは疲れたのも気づかないほど必死なのに、と腹が立ってしまいます。男の人て偉そうなことはいうけど、弱いんてすかね?もっといろいろ我慢して夫に甘えず頑張ってほしいですよね!
- 6月3日
-
まるたまちゃん
お弁当洗う旦那さんえらいですねぇ。それ嬉しいですよねぇ✨✨
- 6月3日

空色のーと
専業主婦なのでしてもらってません😄
家事育児は、私の仕事です♥
まぁ本音を言えば、主人にやらせると、色々中途半端な後片付けやらが目について、どうせ自分でやり直さなきゃ気がすまなくなりますから(笑)やり直せば相手もいい気はしないし、それなら自分でやるのが一番手っ取り早いです🤣
-
まるたまちゃん
専業主婦さんなのですね!いろいろ中途半端なのわかります!産休中に全てわたしがやってたのですが、なにかとフォローしてる自分がいました。
- 6月3日

ゆり
うちも同じ感じです( ´Д` )
弁当箱なんて出したことないです。なんなら洗濯物も脱ぎっぱなし。
でもそれはわかってて結婚したので諦めてます笑
仕事が忙しくて朝早く、夜遅く帰ってくるので家ではのんびりリラックスしてほしいのもあります。
月に2日お休みがあればいい方なので、子供達の相手してくれるだけでいいかなーって…甘いですかね。
最初から期待してないので、子供達の寝顔見ながらニコニコしてるだけで私は満足してしまっています笑
-
まるたまちゃん
ゆりさんとても優しいですね💓仕事も19:00には終わるし朝も8:00に家を出るので一時間でいいから家事やってほしいなと思ってしまって。。。ゆりさんみたいな素敵な考え方も参考になります。、ありがとうございます😊
- 6月3日

ゆらゆら
作ったことないです!
インスタントラーメンぐらいしか作ってるの見たことありません(笑)
料理とか皿洗いはしなくていいから、お弁当箱出すのと、食器をちゃんと水に浸けて置いておく事だけはお願いしてます。
-
まるたまちゃん
いっしょですねぇ😭💦うちも食器水につけとくのと弁当箱出すのだけやらせてみます!
- 6月3日

カンナ
その気持ち分かりますー!大きな子供って感じです💦
毎日料理作るなんてスゴイですね!
私は面倒なので冷凍品を食べさせてます😅ご飯もお菜も一緒に温められるので便利ですよ。トレーに乗っているので後片付けも捨てるだけなんです╰(*´︶`*)╯
料理は麺類に冷しゃぶ、手抜きですが
-
カンナ
途中でした😖💦
手抜きですが、またに好物を作って機嫌?を取ってます。
今は子供優先の為手抜きですが、もう少し大きくなったら毎日料理をするつもりです♡- 6月3日
-
まるたまちゃん
冷凍のお弁当いいですね😊どういうところに売ってるのでしょうか?たまに好物をつくってご機嫌をとるのはいい方法ですね。ついイライラしてしまってその余裕すらなかったです💦
- 6月5日
-
カンナ
イオンで販売してますよ^_^
ネットスーパーも対応してます。
和食や洋食と種類も多いので助かります!- 6月5日
-
まるたまちゃん
イオンのネットスーパーがあるんですね^_^利用してみます。ありがとうございます。
- 6月5日

ゆほま
一切できない人と結婚しました。
今はレトルトパスタ、焼きうどん、カレーくらいは作れるようになりました。(苦節4年)
弁当箱出さないなら翌日の弁当はなしです。
あか弁当代はお小遣いから。
教育しないとダメですよー!
私は教育する気満々で何も出来ない人と結婚しました。下手に出来ると口出しやこだわりでぶつかるので(←元彼(笑))
察して!はダメです。ズバズバ言いたい事言いましょう!
-
まるたまちゃん
ズバズバいって嫌われるのが怖くて言えなかったのですが、これからは言おうとおもいます。今日言われたらやるからイライラしないで、と言われ、言ったらイライラされてしまいました。むずかしいですね。でも、言い続けます!
- 6月5日

退会ユーザー
買い物は一緒に行きますし、たまーに料理してもらいますよ(*^^*)
食器洗い、お風呂掃除も旦那の担当です!
お弁当作らないし、洗濯物2日に1回と家事手抜きなんですが、私が慣れていないので、めっちゃ協力してくれています(^^)
-
まるたまちゃん
旦那さん気が利きますね。風呂掃除、食器洗いは頼めそうな気がして来ました。まず、その二つを徹底してみます。弁当づくりも辞めます、
- 6月5日
-
退会ユーザー
私に負担かけないようにって、気を利かせてくれてます(^_^;)
まずは簡単なことから頼んでみるといいと思いますよ(*^^*)- 6月5日

さゆりん
分かります💦
何度言ってもうちはダメです‼️私がやりすぎてしまったのもある為反省してます😫
ですが、お弁当箱だけは結婚する前から流しに出すように頼んでます‼️出さなかったらお弁当作らんって約束してます👍
-
まるたまちゃん
わたしもがんばっていたのですが、夫には余裕でできてると思われていたかもしれません。とても疲れました。お弁当出すのだけは徹底させます。
- 6月5日

なおじろー
全然しません!😃
今は専業なのでいいんですけど、一人目の育休明けはすごいストレスでした。
なので食器洗いだけはお願いしていたんですが、水を出しっぱなしにするのが更なるストレスで…。
ということで、食洗機をねだりました!
家計的にOKなら、手伝うか家電を買ってもらうかの二択を迫るというのもアリなのかなと思います😃
料理が楽になりそうな家電とか…。
-
まるたまちゃん
水だしぱなし分かります。うちは、電気も付けぱなしです。指摘したら俺じゃないと言われ呆れました。
家事楽にする発想無かったので参考になります。ありがとうございます😊- 6月5日
まるたまちゃん
そうなんですね。羨ましいです^ ^うちも育休あけたら共働きなので強力してもらいたいです(^^;