コメント
ゆた
保育園児が2人500mlを水筒で保育園に持っていくのでそれも合わせたら
6L作ってます!それでも足りない時ようにペットボトル1ケースストックしてます💦
ティファール1.8Lまで(2Lまでダメだろうけど入る笑)沸かせるのを3回お湯沸かして2Lずつポットに入れてます!
ゆた
保育園児が2人500mlを水筒で保育園に持っていくのでそれも合わせたら
6L作ってます!それでも足りない時ようにペットボトル1ケースストックしてます💦
ティファール1.8Lまで(2Lまでダメだろうけど入る笑)沸かせるのを3回お湯沸かして2Lずつポットに入れてます!
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳前です。 いまだにご飯はこちらが食べさせています。 スプーンは何となく使えますが、 食に集中してくれなくてなかなか 食べないのでこちらが食べさせています。 親が食べさせると食べてはくれるので、 食べないより…
車必須地域の地方の方、ベビーカーはどのようなものを選びましたか? 車1人1台必須の地域の方にお聞きしたいです。 ベビーカーはA型、B型あるようなのですがどちらを選びましたか? A型を長く使う方、Bに買い替える方、…
生後4ヶ月です。 夜まとまって寝られるのですが、寝付くまでが本当に大変で、、 ここ1ヶ月くらい寝かしつけに毎日3時間くらいかかってます。 寝ついても深い眠りに入れないのか置こうとするとすぐ勘付いてギャン泣き、置…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます!
ポットというのはどういった感じもの使われていますか?
ゆた
すいませんポットじゃ無くてピッチャーですね💦
カインズホームで2.2L入るものが400円程で売ってて耐熱なので沸いてすぐ入れれるし蓋も簡易なものなので洗いやすいのでそれ使ってます!
この前行った時3L入る物も売ってました!
初めてのママリ
うちもカインズのピッチャー使っています☺️
ピッチャーに入れてそのまま放置して冷ましている感じですか?
色々質問すみません💦
作り方同じ感じなのですが、暑くなり麦茶の量増やそうかなと思っているのですが、地味に場所とるので悩んでいました😅
ゆた
解凍プレートが粗熱もとってくれるとの事なのでその上に置いてます!
2時間程で冷蔵庫に入れてます!
があれ横にもできないし場所凄い取りますよね💦
1つは冷蔵庫にいれて残り2つは野菜室に入れてしまってます笑
無くなったら冷蔵庫に移動と言う形で笑
時間ない時は解凍プレートの横に解凍プレートに伝わるように保冷剤おいたりしてます!
初めてのママリ
詳しくありがとうございます🙏💕
解凍プレート!!
いいですね✨私も買います!笑
とても参考になりました🥹🙏✨