※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お仕事

新人看護師が残業しているが、残業代が支払われない状況について、辞める際に全て請求できるか知りたいです。

看護師で新人だからと言う理由で残業代ない知り合いがいます。

毎日残業してます。前残だけでなく普通の残業も1時間、多い時は3時間以上もですが残業代は出ないそうです。

看護師とか新人って理由でそれは通りませんよね?
辞める際に残業代を全て請求することは可能なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前勤めた病院はたしか入職何ヶ月は残業代出ないってルールありました!
詳しく覚えてないけど、、
大きいグループ病院です!済生会😂

はじめてのママリ🔰

一般社会から見るとあり得ないと思われるでしょうけど、看護師業界ではあるあるです🙄

新人の頃は特に効率よく動けないので時間がかかりやすいですが、それはノロマなのが悪いみたいな扱いされがちですね。
新人じゃなくても残業代請求しても師長に消されるとかよく聞きます😂

るるさんの仰ることは至極真っ当な意見なので労基などを通せば請求は可能と思いますが、どこも似たようなものなので、再就職先でも同じような問題は起こると思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

法律的にはダメでしょうが、看護師、新人に限らず医療福祉業界ではそういった施設がとても多いです😓

だからみんな辞めていって人手不足になるんですけどね🫩

はじめてのママリ🔰

看護師です。未だに前残業は当たり前だしお金も発生しません。新人だから他の人より早めに来て情報を取るのも当たり前です。。。本当はダメなんですけどね。

はじめてのママリ🔰

試用期間3ヶ月は残業代出ませんでした😂
普通に違法ですが、病院ではまかり通ってます

りんご

1年目の頃は残業取れずに22時くらい(定時は17時)まで働いてたなぁ〜と思い出しました😂

あるあるだと思いますよ。
それを労基に言うとかそんなことする立場でもなかったし、それより早く仕事覚えたかったですねー。

あれからもう15年近く経ちましたが、今となっては懐かしい思い出話です。

はじめてのママリ🔰

私が新人の頃はあるあるでしたね🤔今の時代もやっぱりそうなんですか💦時代遅れですよね‥。病院って本当シレっと当たり前のようにおかしな風潮がありますよね🫠

はじめてのママリ🔰

あるあるだと思います‥‥
新卒大学病院で働いてましたが、実際にもらえたのは半分くらいで全部の残業代はでませんでした。
去年も大学病院にいましたが残業代もらえず残業0でしたね、、💦
前残業ももらったことないです。。

新人は夜勤手当半額とかのところもあるので看護師って結構ブラックです、そこの病院がどうとかじゃなくて本当全国的に‥