

はじめてのママリ🔰
地域差あるのかわかりませんが、うちのところは月約1万なので年間だと12万分ですかね。
進学校なので模試代などの諸費用を授業料とは別で払ってるので完全無料にはなってないです。

はじめてのママリ🔰
公立高校は、全国一律なので授業料が9900円✖️12ヶ月が年間無償です。

ママリ
1年間の授業料が11.8万円とかですから、
それが0になるだけですよ。
娘の学校は、
1年生で制服など準備品で年間60万円ほど、
2〜3年は修学旅行や卒業対策費で各30〜40万円ほどかかります。
また、普通より上のレベルになると2年生で留学するお子さんが増えてきてますのでそこの費用が80万円くらいですかね。

はじめてのママリ🔰
公立でも無料になるのは授業料の年間12万円だけなので、お金がかからくなるのは12万だけです。
正直。。。
その他にお金が結構かかります。
それでも私立に比べると半額以外ですが。。。
★初年度必要なもの
制服代8万
ジャージ代+体操服+体育館履き 3万
通学用かばん+靴 3万
タブレット(クロムブック) 7万
※iPad指定の学校だと10万
電子辞書 3万
自転車通学なら自転車 5万
★毎年かかるもの
教科書代2万
学年費6万
定期代
★その他
スマホ代
修学旅行代(10〜20万)
部活関連

なあ
通わせてる子供がいます
入学金 6000円?と
年間授業料12万ほどが無償化になってます
あとは修学旅行や学年費で2ヶ月に1度15000円かかります
部活は運動部でも年間2000円の集金くらいしかかかってないです
ユニフォームも貸し出しで
すべて援助?があるみたいでかからないようになってます☺
←高校によるかなと😭
コメント