※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
妊娠・出産

悪阻で食べ過ぎても食べなさ過ぎても気持ち悪い方は、どのように食事を工夫していましたか。食事の間隔についても教えてください。

食べ過ぎても食べなさ過ぎても気持ち悪いタイプの悪阻の方は食べ物どうしてましたか?

食事の間隔もどうしてたか知りたいです!

コメント

deleted user

冷たい物ならマシだったので
1時間に1回なんかしら食べてました!
ぜりー、グミ、そうめんが多かったです笑

  • 🍙

    🍙

    なるほど!
    ゼリーだと食べ過ぎずに食べられそうです笑
    ありがとうございます☺️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

冬妊婦だったのでホットミルク啜ってました…w
あの時の私は子牛だった…🐮

  • 🍙

    🍙

    子牛に笑いました🤣
    ホットミルクいいですね笑

    • 6月19日
ぺぺマム

しっかり食べて後悔の連続でした💦が、間食はあまりなく3食しっかり食べといった感じで、間食するときはレモンの炭酸水割り、ノンカフェインのカフェラテ作って飲んでました〜

  • 🍙

    🍙

    やっぱりしっかり食べた方がいいんですかね、、、
    ノンカフェインのカフェラテ、わたしも1人目の時によく飲んでました🥺
    甘いものが欲しい時にちょうどいいですよね!

    • 6月19日
  • ぺぺマム

    ぺぺマム

    結局気持ち悪くなるので、胃への負担も考えると腹八分と間食の方が良い気もします...がつわり中ってコントロールするの難しいですよね😣

    ほんと、フェラテには助けられますね🥺✨

    • 6月20日
  • 🍙

    🍙

    どうにもできないですよね笑
    なるようになるしかないか、、、笑

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

日々実験しては失敗しています😔
何故か昼は食べられる気持ちになるためサンドイッチなど普通に食べてその後気持ち悪くてなり寝込みます。

夜は食べられないという気持ちがあるのかセーブができてちょこちょこ食べができて何とか乗りこなしています。


ちょこちょこつまんで食べる物は、
カットパイン、ゼリー、小さいカニパン、100%グレープフルーツジュース、クラッカー、チョコ、ミントかバニラアイスなどです。

  • 🍙

    🍙

    食べたいと思って食べても気持ち悪いのめっちゃわかります!
    もうなにしても無理なんですかね笑

    参考にさせていただきます☺️

    • 6月21日