※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

小学校低学年の子どもがデイサービスを利用する際、送迎車にジュニアシートはありますか。身長が心配で、夏休みの遠出前に相談を考えています。

小学校低学年で放課後デイ使ってるかた、デイの送迎車にジュニアシートってあったりしますか??
うちはバスではなく、普通の乗用車で送迎してもらっています。
シートベルトはしてるようなんですがジュニアシートはないので身長的に心配です。
夏休みは遠出もするようで、その前に相談するか悩んでいます。

コメント

ぱり

うちの放デイも普通の車で送迎してくださってます😊
ジュニアシートがあるのは分かってるのですが、うちの子が使ってるかはわからないです🤔


遠出があるなら相談した方がいいと思います!万が一のこと考えると少しでも安心したいですよね…!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ぱりさんのお子さんのところはジュニアシートあるんですね👀
    なんとなく言いづらかったのですが、ちゃんと置いているデイサービスもあると知れたので聞きやすくなりました😊
    やはり安心したいので聞いてみようと思います!
    教えて頂きありがとうございました✨

    • 6月19日
あづ

一応ありますが、全員分はないので1年生ばかり5人。とか乗ってたらつけてないことも多いです😌
年長の時はジュニアシートやスマートキッズベルトを付けてくれてました🙇‍♀️

遠出の時だけでもお願いしたい。など相談はしてみてもいいと思いますよ😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ちゃんとあるんですね👀
    キッズベルト等もちゃんと付けてくれていて、信頼できますね✨
    身長か低いせいか、シートベルトが当たる場所も苦しいとも言っていたので相談してみます❕
    コメントありがとうございました😊

    • 6月20日