
旦那の発言で不機嫌になり、喧嘩に発展しました。自分の態度が悪かったことは理解していますが、旦那の最初の発言が無視され、責められ続ける状況に困っています。どうしたら良いでしょうか。
旦那の発言で嫌な気持ちになってしまい不機嫌な態度をとってしまいました。
その後旦那もわたしの不機嫌そうな態度で不機嫌になって喧嘩中です。
わたしの態度が悪かったのは十分理解していますが最初に嫌なことを言ってきたのは旦那なのに何を言ってもお前の態度が悪いのが問題と言われてしまい会話にならずしんどいです。
別に最初の段階で冗談だよごめんと言ってもらえたらそれで良かったのに自分の最初の発言は無かったことにされてずっと責められて家から出ていけと言われてもうどうしたらいいかわかりません。
こんなことで投稿してしまい申し訳ありません。
吐き出させてください。
- ママリ(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も若い頃はそうでした😰
私は、その場で言えずに態度悪くなっちゃってごめん。でも、〇〇って言ったの謝ってほしい。嫌だった。ってちゃんと伝えるようにしてました!
いまは私が不機嫌になったらやらかしたことに気づいて謝ってくれるようになりましたよ😌

はじめてのママリ🔰
喧嘩したくない、仲良くいたいとも伝えてました!
コメント