※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の女性がスシローに行く予定で、何皿食べられるか知りたいとのことです。最初に茶碗蒸しを食べ、自宅でサラダを食べてから行く予定です。

妊娠糖尿病です。今夜はスシロー行きます😂嬉しいけど、そんなに食べられないですね。何皿くらいいけると思いますか?🤣
最初は茶碗蒸しから食べたいと思います。自宅でサラダを食べてから挑みたいです。

コメント

カナ

生物の摂りすぎには注意
してくださいね 🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊ナマモノは全く食べず、肉のお寿司や天ぷら、納豆系を食べる予定です😌
    妊娠してからお刺身は全く食べていません。それよりも妊娠糖尿病が心配です。

    • 6月18日
  • カナ

    カナ

    慌ててしまいました 💦笑
    生物 全く取らないと
    意識されてるのは凄いですね ☺️✨️
    私は少しなら ... と
    出されたものだったので
    2切れ程 以前 食べました ( 笑 )
    妊娠したら 何故か あんなに
    行っていた お寿司屋さん
    行きたいと思わなく
    なったんですよね ...
    きっと 誘惑に勝てないからかも
    知れません 🤣笑

    友人も妊娠糖尿病の診断を
    受けていました。
    カロリー過多摂取にならないように気をつけなければなりませんね 🥺💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

それぞれちょっと違うのでカロリー制限と炭水化物の量が分かりませんが

シャリは5皿(シャリ10個)分だと思います🤔

シャリ1つ15〜18グラムらしいので
ご飯にお砂糖も入ってますし🥺

でもドカ食いしなければ少しオーバーしたって大丈夫だと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふむふむ大変参考になります😊ありがとうございます。5皿いってみたいと思います😌
    楽しみになってきました✨
    少しくらいオーバーする時が他にもあるので要注意です😂

    • 6月18日
ままり

天ぷらやお肉系のお寿司は血糖値爆上がりします🙀
お肉とか穴子とかは甘いタレ使ってる場合が多いので💦

糖尿の面から言えば、サーモンとかエビ、イカ、白身魚系の方が安心かな〜と
貝類とまぐろは妊婦的に避けた方がベターかなとは思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナマモノは妊娠してから食べてないので、お肉系や海老天寿司、茶碗蒸し食べました。
    見事、オーバーしてしまいました😂
    でも久々のお寿司は美味しかったです❤️
    出産し糖尿病クリアできたら、めっちゃ食べたいです。

    妊娠糖尿病には回転寿司向いてないですね。野菜もないし💦

    回答ありがとうございます😊

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    美味しそうなのいっぱいあるのに我慢するのつらいですよね💦

    お寿司より焼肉とかの方が妊娠糖尿には向いてますね🍖😁

    無事出産したらたらふく食べましょ💪

    • 6月18日