
出産後に保護猫を迎える予定ですが、譲渡費用が無料で、交通費やお礼をどうすれば良いか悩んでいます。受け取ってもらえないことはありますか。
出産後に保護猫ちゃんをお家に迎えることになりました🐱
猫を飼うのは慣れていますが、保護主さんからお迎えするのは初めてです。
譲渡費用も交通費も無料で、片道1時間くらいの隣県から猫ちゃんを届けてくださいます。
ですが高速代等の交通費と菓子折り等お渡しした方が良いですよね??
決まりとかあって受け取ってくれないのでしょうか...?
多くの保護団体、保護主さんは交通費を含めた猫ちゃんの今までの医療費等で2〜4万円くらいお支払いしなければいけませんが、無料なのでどうすればいいのか悩んでます。。
- 初めてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
菓子折りでいいかなと思います。
下道で1時間弱のところから来ていただき菓子折りとお茶、御本人も猫を飼ってらしゃったのでチュールなどを渡しました!
初めてのママリ🔰
経験談をありがとうございます!
ちゅーるいいですね✨
菓子折りとちゅーるの詰め合わせにしようと思います!
ありがとうございます☺️