※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
サプリ・健康

腸の調子が悪くなったり戻ったりすることが多い方はいらっしゃいますか。整腸剤を飲んで食事に気を付けているものの、食べることに不安を感じています。食後に症状が出やすいのですが、近々病院に行く予定です。

大人の方で腸の調子が悪くなったりかと思ったら戻ったりを繰り返しやすい人いますか?
私がそうで腸がぐるぐるなんだか冷えた?時の感覚になる事が多くて整腸剤飲んでお腹に優しいもの食べたらいつの間にか治っての繰り返しで💦食欲はあります。
食べたいのに怖くて食べれないです。。
💩は緩くなることもありますが
下痢とかでもないしバナナ状の💩が多いです。
食後になりやすくて🥹
同じ方いますか?
近々病院に行く予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

私は高校生から過敏性腸症候群でお腹の調子が安定しません😂
薬は飲んでいますが、ストレスや疲れで何かしらイベントがあるとその前にお腹の調子が悪くなるのは変わらず…😣

  • M

    M


    私もその可能性があるといわれたことがあります。。

    安定しないのわかります💦
    何もない時はないんですが
    また調子悪くなっての繰り返しです...

    症状は私と似た感じですか?
    腸がぐるぐるするような
    食後になりやすかったりなど🥹

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過敏性腸症候群で下痢型、便秘型の人もいますが、多分私はガス型または混合型かなと思います💭
    便秘や下痢はたまにで、主な症状は腹鳴だったりお腹がゴボゴボする感じです!
    食後や排便後のお腹が動くタイミングに多いです😣
    Mさんと似た症状な気がします!

    • 6月18日
  • M

    M



    そうなんですね🥹
    色んな症状の出かたがあるんですね...


    全く一緒です💦
    食後はもちろんの事
    排便の後に腸の不調を感じる事多くて下腹部が気持ち悪い感じ?で
    なんかゆるい💩がでそうだなー?みたいな感覚になります💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は薬は飲んでいてもなかなか完治とはいかないのですが、飲んでいない時よりは安定している(悪くなっても回復が早い)気がします❕
    Mさんはお薬が効く場合もあるので病院で是非相談してみてください❤️‍🩹

    • 6月19日