
コメント

みほ
うちは手作りケーキといつもより少し豪華なご飯にして帰りを待ちます😊

ぽんちゃん。
料理を少し豪華にします!!

とまとちゃん
旦那さんが好きな料理を作ってあげるとかどうですか??⭐

kira
うちの主人は基本家でご飯食べない&夜中に帰宅する事が多いので家ではなにもしないです!(笑)
プレゼントいらない。と私も言われましたが丁度近い日にちに出張がありこれから家族旅行もあるだろう。と思い大きめのスーツケースあげました(笑)
本人はとても喜んでくれたので良かったです(*^^*)
旦那さんは何か趣味とかないんですか?

退会ユーザー
私は要らないと言われたらあげません(笑)
そう言われていても、あげるなら下着とか靴下とか無難なもので気を使われない程度のものにします(>_<)

あづさ
1日に誕生日だったので明日、一緒に出掛けて欲しいのあれば買ってあげる感じにするつもりです😊
当日は仕事だったのでワンプレートディナーでお家ご飯でした
-
あづさ
好きなものだけワンプレート!みたいな感じにします😊💕お子様ランチ的な感じですね〜
- 6月3日
-
くま
とても美味しそうです😃✨
写真もつけてくださりありがとうございます♪
旦那が喜びそうなご飯頑張って作ってみます(*^^*)- 6月3日

くま
皆さん回答ありがとうございます。
旦那はその日帰宅が23時頃だと思うので晩御飯も要らないと言うと思います(>_<)
別の日でも豪華にするとしたら、皆さんはどんな物を食卓に出してるのでしょうか??(´・ω・`)
料理が苦手なので全然思い付きません(T-T)

ぽんちゃん。
旦那さんの好きな物を揃えます!
あと甘いものが大丈夫であればケーキ等。
お酒も飲めればお酒も!
あたしは旦那の誕生日の時は毎回
旦那の好きなものとお酒を買っておきます!

退会ユーザー
私も旦那の誕生日、何もいらないと言われました〜!💦でも何かしたいと思い、ハンバーグやケーキを作って、盛り付けもいつもより豪華にしました✨
メッセージを書いた旗をチキンライスにさしたりして、物をあげるより、感謝の気持ちを伝えるかたちにしました!
でも帰りが遅いのですね💦
もし旦那さんが家で食事するなら、旦那さんの分だけとっておいて、帰ってきたらお祝いして食べてもらうかたちでいいんじゃないでしょうか?
食べないで帰りを待つのはきついので、私なら自分の分は先に食べちゃいます😅
それか、当日ではなく別の日にやってもいいと思います(*^^*)

とまと☆
わたしだったら、ちっちゃめのケーキとメッセージカードだけ用意して、夫が休みの日に改めてお祝いします☺✨
くま
帰りが22時23時でも待ちますか?(;>_<;)
ちなみに、下の子どもがまだ0歳です(T-T)
みほ
自分たちは食べちゃいます😅