※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
子育て・グッズ

保育園の敷布団は薄いものと厚めのものがありますが、どちらが一般的に使われているのでしょうか。しまむらでは敷布団が見つからず、西松屋のセットは高いため購入を悩んでいます。

保育園の敷布団って薄いのと厚めのが売ってますがどちらを使われている方が多いのでしょうか、、?
敷布団だけが欲しくてしまむら行きましたが全然なくて西松屋は7点セットとか使わないものが入ってて高いので悩んだ挙句購入できていません😭

コメント

はじめてのママリ

うちの保育園は薄い物と指定?があります!

  • and

    and

    敷布団にも指定があるんですね😳

    • 6月18日
イリス

西松屋のマットレス?単体で売っている厚さ5センチのものにしました。

  • and

    and

    マットレス単体で売ってるんですね🥹
    もう一度見にいってみます🥹🙏

    • 6月18日
3kidsママ

西松屋で購入したお昼寝マットっていうのを敷布団カバーの中に入れて敷布団にしてます✨バースデイにもありますよ👍1.2回洗うと良い感じのくったり感が出ます😂

  • and

    and

    敷布団カバーって4つ角で止めるやつじゃなくてジッパーで中に入れるタイプじゃないとダメとか指定あったりしましたか?😳

    • 6月18日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    うちの園はなかったです👌

    • 6月18日