
コメント

ママリ
今年公立小学校に入学しました。
入学は
ランドセル8万
制服4万
靴など小物色々で1万
で多少誤差はあるので10万前後
くらいでしょうか?
今は
給食費 6000円
集金 3000円と
学童に9000円払っています。
鍵盤ハーモニカや水泳授業の水着など
購入してるので場合によって追加で
かかる時もあります。
ママリ
今年公立小学校に入学しました。
入学は
ランドセル8万
制服4万
靴など小物色々で1万
で多少誤差はあるので10万前後
くらいでしょうか?
今は
給食費 6000円
集金 3000円と
学童に9000円払っています。
鍵盤ハーモニカや水泳授業の水着など
購入してるので場合によって追加で
かかる時もあります。
「小学校」に関する質問
キッズスイミングスクール、コーチと子どもの人数について。 年少の息子、体験行ってきました。 コーチの人数について聞いてきたところ以下のようです。 ーーーーーー 幼児の1番下のクラス →12人くらい:コーチは2人+…
制服がある小学校の方 帰ってきたら着替えますか? 今日学校帰ってから遊んだ子達が居るのですが、みんな制服で🤔気にならないんですかね、、、? コロナ禍に育てたせいか、私は絶対着替えて欲しいので 着替えさせてい…
今、小学5年生で、最近塾に通い始めたばかりですが、漢字検定の案内プリントをいただき、7級を受けさせようと思っています。 7級は小学校4年修了程度のレベルでしょうか? また、漢字検定対策の教材が990円で購入できる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
給食費集金学童は毎月お支払いということですか?
ママリ
給食費と学童は口座振替で毎月、
集金は現金を毎月子供に持たせて
支払ってます。