
群馬県高崎市の佐藤病院での帝王切開について教えてください。術後の痛み止めや血栓予防の注射、手術中の様子、先生のおすすめ、入院中の面会制限、傷の縫い方について知りたいです。
群馬県高崎市にある 佐藤病院での帝王切開の事教えてください🙇♀️(極度の怖がりです)
・術後の痛みを抑える薬は何がありますか
(喘息なので座薬が使えません)
・背中から入れる痛み止めは何日か入れてもらえますか?
・血栓予防の注射や筋肉注射はありましたか?
・他、痛い処置ありましたか?
・手術中どんな感じでしたか?(声かけなどありましたか?)
・先生はどの先生がおすすめですか?
・入院中の面会制限はありましたか?
・傷を縫うのは溶ける糸でしょうか?
わかる範囲で教えていただけたら、幸いです🙇♀️
- リサ(妊娠30週目, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
術後の痛みを抑える薬
座薬(ボルタレン)、ロキソニン、カロナールでした!術後直後は点滴でカロナールの痛み止めだった気がします🥹
注射もあるよ!と説明受けました!
背中からと言うか腕からですが次の日の午後に外されました!
血栓予防の注射あります!お腹に注射します🤣
他に痛い処置はなかったです☺️
手術中は今何してるかとか聞けました(私はバースプランに細かく教えて欲しいと書きました)
先生は竹中先生おすすめです。どの看護師さんにも言われたんですが傷口が綺麗ですね、竹中先生ですか?って聞かれました🤣
面会制限、今は水、日以外の14-17時です。風邪症状のある方や小さい子供はNGです🙅♀️
傷は溶ける糸です🪡

ママリ🐥
引っ越してきてはじめて
佐藤病院で予定帝王切開しました!
手術中は看護師さん?が手を握ってくれて今どんな状況か教えてくれて
赤ちゃんが生まれたら先生が取り上げて
すぐみせてくれました😌
動画を撮ってほしいとバースプランで
お伝えしてたので生まれてから体重を
測ったり処置したりするところを
撮ってくれました!
副院長の池田先生です!
診察もスピーディーです😌
わたしはなかなか腰の麻酔が入らなくて
麻酔の前の麻酔を何回か打たれてました😵💫
術後子宮の戻りを確認するために
お腹を押されるのが地味に痛かったです🥹
お腹の注射はちくっとするだけで
痛みはあまり感じませんでした!
抜糸はないので溶ける糸でした🧵
面会はわたしのときは
曜日と時間が決まってました🙂
-
リサ
回答ありがとうございます🙇♀️
術中手を握ってくれるのは、心強いですね👩⚕️✨️
動画が撮れるの珍しいですね🥺✨️
手術なのに誕生してる場面など撮れるのは嬉しいですね🥹✨️
麻酔は背中ってよりも腰の位置でしたか?💉何回も挑戦されちゃうと少し心が折れちゃいますね😭
面会の時間はどのくらいでしたか?😌- 6月19日

マキュリアル
計画無痛分娩からの緊急帝王切開でした。
昔に咳喘息の診断がついた事があって術後の痛み止めに坐薬が使えずカロナールだったかな?を使いました。
緊急帝王切開でどうしていいか分からず、え?え?となっていたのですが、
手術中は看護師さんが声をかけてくれたり、手を握ってくれたりしました。
スマホ渡すと動画も撮ってくれましたよ。
先生は竹中先生でした。
傷口が綺麗だから竹中先生?て看護師さんに聞かれました。
あ、溶ける糸でしたよ。
手術より、術後の痛みの方が辛かったです。
トイレに行くのに起きるのと、授乳が地獄でした…。
-
リサ
回答ありがとうございます🙇♀️
計画無痛からの緊急帝王切開は、とても戸惑ってしまいますよね😢
術後使えた痛み止め系は、カロナール以外やはり使ってもらえなかったですかね🥺?
手術する身としては、動画撮っていただけるのは嬉しいですね✨️
マキュリアルさんは、術後当日、強い痛みはすぐにきましたか?🥹
また、起きたりトイレに行ったりは次の日から頑張られたのでしょうか?😔
望んで妊娠して術後の痛みは覚悟していたのですが、去年発症した喘息で使えない痛み止めがあるだなんて知ったのは最近で……😢
同じ経験がある方の経験談、とても参考になります🙇♀️- 6月19日

マキュリアル
確か後になってロキソニン使ったかな…?
すいません、曖昧です。
坐薬が効くらしいんですけどね😓
咳喘息の発作も数年無かったので、でもメインはカロナールでしたね。
動画と写真撮ってもらいました!
術後は意識朦朧で、夫が面会に来たのも知らないくらいでした。
痛み止めと眠れる様な薬を点滴で入れて貰ったみたいです🧐
意識戻った時には痛みと汗だくでした。
術後、翌日から自力でトイレに行ける様に管を抜くんですが、ベットのリクライニングを使っても痛くて泣ける位でした😅
点滴の台?みたいなのを杖代わりにしてトイレ行ってました😓
あと授乳の時に子供を抱いてお腹の上に乗せるのも痛かったです。
起き上がる度に唸り声出てました。
私は怖がりだし、痛みに弱いのでしんどかったです😅
看護師さん曰く、痛みは個人差があるみたいで、平気な人はすぐ起き上がれるみたいですよ。
私は大騒ぎしてました😅
-
リサ
ほぼカロナールで乗り切られたのは、凄すぎます😭
せめて、ロキソニンも使いたいですよね🥲
意識がハッキリした時に痛いの、辛いですよね😭
翌日におしっこの管抜かれちゃうのは本当に鬼だと思います🥹
私も極度の怖がりで、痛みにも本当に弱いので、今から本当にドキドキです😭
平気な人、すごいですね😳
私は9年前の緊急帝王切開では騒いでしまい、全身麻酔になってしまいました。
起こされた時激痛で息できなかったです⚡️- 6月19日
-
マキュリアル
多分看護師さんにあの人騒ぐよね、て思われてたと思います😅
コロナ禍で面会も出来なかったので、心細いし、痛いしで😅- 6月19日
-
リサ
私も同じようなので、多分よく騒ぐなぁって思われると思います🥹
激痛の中、面会できなかった事はかなり心細かったですね🥲想像しただけでも辛いです😭- 6月19日
リサ
詳しく回答してくださって、ありがとうございます😭
調べたら私の場合は喘息なので(座薬とロキソニン)が使えないようなので、術後ほぼ薬も使えないのかなって思うと怖くなってしまって……😭
血栓予防の注射はやはり10回くらいあるのでしょうか?🥹
子宮の収縮の為にお腹押されたりとかありましたか?🥹
バースプラン書いたことがなかったので、参考にさせていただきます🙇♀️
竹中先生は縫うのがお上手なのですね👏✨️佐藤病院に行くとしたら竹中先生にお願いしてみます🙇♀️
面会制限、詳しくし教えてくださりありがとうございます🙇♀️
抜糸がないのはよかったです🙆♀️✨️
はじめてのママリ🔰
座薬とロキソニン使えないのですね😭
となると、点滴抜けるの遅いかもしれません🥹(トイレ行けたら〜だった気がしたので)
血栓予防の注射そんなになかった気がします!いつも術後6日目退院してますが、何日間かしない時あったので!
4日間くらいですかねえ…?🥹
子宮収縮のためにお腹押されるんですが、優しめです!笑
1人目の時は自分も促進剤→緊急帝王切開だったからか子宮収縮が悪くめちゃくちゃ強めだったんですけど2.3回目は、本当軽く押される感じでした✨
竹中先生上手みたいです☺️💛
リサ
使えない痛み止めがあって、術後の痛みに負けないか今から不安です😭
自力でトイレ行けないと点滴抜けないのですね🥹
ホームページには術後8日目が退院と書いてあったので、6日目で退院できたら嬉しいです😭
お腹のどの辺に血栓予防の注射は打たれますか?😢
子宮収縮のは優しめだと助かりますね😭
みんな、痛いとか怖いとか乗り越えててすごいです😩
はじめてのママリ🔰
それは不安ですよね😭😭💦
6日目退院が1番最短です💦
6日目退院する人あんまり居ないっていつも言われてました。
ロキソニン使ってても痛かった記憶あるので休める時は休んだ方がいいかもしれません😭
我が家は上の子たちを夫1人に任せてくるのが不安で。。。。🙄笑
お臍の横ら辺ですかね!お腹の肉をギュッと摘んでくれてやります笑
リサ
最短で退院されるのすごすぎます🥹
絶望的です😭
夫1人に任せるの、不安ですよね😭
大丈夫かな?って心配になりますよね😔
お腹の肉を摘んだところに刺すのですね😱あまり痛くないといいなぁって感じです😭
はじめてのママリ🔰
今回も6日目で帰る予定です笑
夫1人に任せるのとても不安です笑
お腹の肉を摘まれるのが結構ギュッとされるので注射自体はそんなに痛くなかった気がします🤣
リサ
6日で帰る予定⇽強すぎます🤣笑
私も早く帰りたいです😔🥲
そんなに気にならない程度ならいいのですが😭
はじめてのママリ🔰
未就学児3人を突然1人で面倒見ると思うと大丈夫だとは思うけど不安で🙄笑
上の子いると早く帰りたいですよね😭
後は点滴の針が太くて痛かった記憶あります…笑
こんなに皮膚浮いてて大丈夫か?!と心配になって看護師さんに聞いてしまいました💦笑
リサ
その気持ちわかります🥹
大丈夫だとは思うけど、早く子ども達の所へ帰りたいですよね😭
🤣笑
はじめてのママリさん面白いです🤣笑
点滴の針、太いんですね😔
背中の麻酔は3回くらい刺されますか?🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭😭
ありがとうございます🤣💛
2番目に太い点滴らしいです🥹
↑でも多分これは自然分娩の方も共通かと思われます笑
麻酔の麻酔があるので上手くいけば2回で終わりのはずです!
私は2回で終わりました!☺️
麻酔の麻酔はチクッとして(採血くらい)麻酔本体は液体流し込まれてる感覚だけでした!🔥
リサ
2番目に太い点滴😳
太すぎて怖いですね😱
私も上手いこと麻酔の麻酔から2回で済んだらいいなぁと思います😭
術後、お水やご飯はどのくらいからスタートしましたか?🥹
(こんなにいろいろ聞いてしまってすみません😭)
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😱笑
私もうまく行きますようにって毎度祈ってます笑
術後、麻酔が切れ始めた頃だったかな…お茶は飲めるようになります♪
次の日の朝はポカリスエット1杯が朝ごはん、昼からお粥でますよ〜☺️💛
3回佐藤病院で帝王切開してるんですけど、術後次の日の昼までは多分毎回同じメニューです!🤣
はじめてのママリ🔰
私にわかることであれば何でもお答えします!気軽に聞いてください☺️✨
リサ
病院がなかなか決めきれず、マタニティブルーと重なってここ1ヶ月毎日泣いていたのですが、こんなに親身になって詳しく教えてくださったり本当に心強いです😭 感謝しています😭
怖さは拭えきれないですよね😢私はたった一度全身麻酔で出産しただけなのですが、その時術後が激痛で息できなくてかなりトラウマでした😭
はじめてのママリ🔰さんは3回も帝王切開されていて、しかもすごく落ち着いてらっしゃるので本当に尊敬します🥺!
お茶が飲めるんですね🥹水分摂れるのは嬉しいですね☺️✨️
朝はポカリが飲めて、お昼のご飯もなんだか美味しそうですね✨️
リサ
今日、電話で問い合わせた所
とても丁寧に対応してくださり
資料を郵送してくれるようでした📄✨️
はじめてのママリ🔰
病院選び難しいですよね🥹
病院は違いますが、義姉が持病の関係で座薬使えず3日間くらいほぼ動けない状態だったのを間近で見たのでリサさんの出産への恐怖少し分かります😭
私で良ければ佐藤病院の事でもお話でも何でも聞くのでご連絡ください😭✨
私は座薬ありきでの出産なので頑張れましたが座薬ないのを考えただけで息止まりそうです😭
1人目の時に座薬使えることを知らずに翌日歩こうとしたらまずベッドから足がおろせず衝撃を受けました💦
水分取れるの嬉しいですよね!
ご飯美味しいって評判です🌼
最近は帝王切開でもカンガルーケアが出来るようになったりで楽しみにしています✨資料の郵送良かったですね!
里帰り出産ですか?☺️
リサ
義理のお姉さんも座薬が使用できなかったのですね😣
術後の薬があると少しでも気持ち的に希望が持てるので、今回は不安でいっぱいです🥹でもこうやってお話を聞いていただけて嬉しいです😭!
ありがとうございます🥹
3人も帝王切開で出産されて乗り越えていて本当に立派です😭
帝王切開でも、カンガルーケアができるのは嬉しいですね🥺💕
住んでいる場所は伊勢崎なのですが電話で問い合わせた所、資料請求してくださいとの事だったので郵送させていただきました✨️
はじめてのママリ🔰
術後痛いので、なるべく痛くなくなるよう薬使いまくってくださいね😭😭
良かったです✨
カンガルーケアは私も初めてなので楽しみにしてます☺️💛
伊勢崎なのですね!事前に資料でも見れたら安心できますよね✨
リサ
ありがとうございます🥹!
怖い事で頭がいっぱいになっていましたが、赤ちゃんに会える楽しみも忘れてはいけないですね🥹😭
佐藤病院さん、まだ見た事も行ったこともなかったのでありがたいです🥹
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう🥰
病院内も綺麗で良かったですよ🌼
リサ
赤ちゃんに会えるのが楽しみです🥺
綺麗な病院なのも嬉しいです☺️
はじめてのママリ🔰
また何かあれば何でも聞いてください🥰
はじめてのママリ🔰
こんにちは☀️
今日検診に行ってきて聞いたのですが、血栓予防の注射が回数増えて1日2回になったそうです🌀
リサ
こんにちは✨️
検診お疲れ様です🥺✨️
1日2回……😭
何日やるんですかね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
病院からファイルが貰えるのですが(スケジュール等の書いてある紙)術後3日目までと書いてあります✨
リサ
病院は混んでいましたか?🏥🥺
スケジュールの紙があるのですね!
計6回ですか🥹
泣き言言っちゃいそうです😭
はじめてのママリ🔰
8時半からの予約だったのでそんなに混んでなかったです🌼
ただ私は術前検査が沢山あったので合計2時間はかかりました🤣💦
朝イチ(8時)だと全然待たずに検診受けられますよ〜✨午後イチも空いてますが医師の選択出来ないです💦
前に私が8時に予約した時は30分もかからず帰れました🤣🔥
6回は私も嫌です😭😭💦
地味に痛いのが苦痛ですよね🥲
リサ
お話が全然関係ないと思うんですけど、すみません🙇♀️
今まで通ってた産院で今日転院を相談したら、精神的不安があるなら普通の産院では産めないです!って強制的に群大に紹介状出されちゃいました😳泣
(元々感じ悪いで有名な産院なのですが)
手術の流れを聞いたり、マタニティブルーで気分が落ち込んでたりはよくある事なんじゃないかなって思ったりもしたのですが、佐藤病院希望だったのでまた群大の先生にも相談して見ますが、相談したらスパっと切り捨てられてしまったのでショックな1日でした😭
2回くらいで終わりにしてほしいですね💉😭
はじめてのママリ🔰
ええ💦
一応佐藤病院に電話して聞いてみた方がいいと思います🥹🥹
全員が全員ダメなわけではないと思うので!😭