※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株主総会の書類や配当金の計算書をどのくらい保管しているか、また処分方法について教えてください。

株を持ってる方に質問です!
株主総会招集のお知らせとともに届く配当金の計算書はいつまでとっておきますか??
また同封の書類
総会の通知書?
事業報告、計算書類、監査報告書、株主総会参考書類、期末報告書とか

株を持ち始めてから、とりあえず取っておいてますが量が多くなり置き場所に困ってきました😭

みなさんはどのように保管、処分しているか教えてください!!参考にさせていただきたいです!!!

コメント

バナナアイス🍌

即捨ててます‼️😊😊😊

みんてぃ

ほとんど見ないで捨ててます🙈

ママリ

私も取っておくタイプですがカラーボックスがいっぱいになったらいっぺんに捨てます😃

ママリ

開いたらそのまま捨ててます。

deleted user

一瞬見て即シュレッダー行きです笑

はじめてのママリ🔰

気になるとこれだけチェックして捨ててます。きりがないので保管はしないです。

てん

株主優待以外基本興味ないので即捨てます🤣
1つだけは株主総会出たらお土産もらえるので、一応目を通しますが…。

はじめてのママリ🔰


皆さん捨ててるんですね!!
よし、私も捨てよう!

中身見たら前の書類みたら有効期間切れてた株主優待がありました😭
中身は必ず見ないとですね😭
もったいなーい

これも勉強だと思います。笑