
コメント

3姉妹+末っ子長男=4児ママン
長女が5年生からそんな感じです💦
現在、中学2年生。
いまだにそんな感じです☹️

ママリ
小5も小2も毎日言ってますよー!(笑)実際毎日めんどくさいと思いますよー!!!
学校大好き!早く行きたい!毎日学校行くのワクワクする!ってこの方が少ないかと😅
-
ママリ
そうなんですね!!よかったです!!暑いし余計に面倒ですよね。大人もそうですし!ありがとうございます😊
- 6月17日
-
ママリ
暑いし、勉強なんか楽しくないし、友達にも気を使うし、楽しいことのほうが少ないと思います(笑)私は自分も学校大嫌いだったので
めんどくさいーって子どもたちが言ってても、めんどくさいよねーわかるーって共感しかしませんよ!- 6月17日
-
ママリ
私も学校好きなわけではなかったなと、、、笑。共感しつつ送り出そうとおもいます!
- 6月17日

Kmama
私の質問かと思った笑
毎朝言ってます😅
理由を聞くと「えーだってめんどくさいから」と。理由になってない…。
一応ちゃんと聞くと、
・歩くのが面倒臭い(徒歩10分)
・体育やりたくない(運動神経微妙)
が主訴です。
お友達や先生となにかあったわけでは無さそうなので、今日の給食は〇〇だよ!とか、帰ったら〇〇して遊ぼっか!となんとかなだめて毎朝送り出してます。
-
ママリ
お子さん何歳ですか?^_^うち9歳です。
うちはやること多いし学校長いしとか言ってます笑。まぁわかるんですけどね笑。あまりに言われると不安になりまして🥹- 6月17日
-
Kmama
来月8歳になる2年生です。
今朝も「6年生まで行ってそのあと中学も行かなきゃいけないんだよねぇ…はぁ…」と。毎朝言われるこっちもはぁ…です😂
でも不登校に繋るかもしれないと心配はしてるので、毎朝の「面倒臭いルーティン発言」の中にもちょっとした違いが無いかは注意して聞いています😅- 6月17日
-
ママリ
私も注意しようとおもいます!!不登校になるときはどんなときなんだろ、、、ちょっと毎朝ドキドキです泣
- 6月17日

はじめてのママリ🔰
小3息子、小2の頃学校行きたくない面倒くさいって言ってたので理由聞いたら“ゲームやりたいから”でした🤷♀️
他は“何で勉強しなきゃいけないの?”です🤷♀️
最近は“暑くて外遊び禁止されるから行きたくない”です🤷♀️
諭して行かせてますᕕ( ᐛ )ᕗ
-
ママリ
ありがとうございます!うちもYouTube大好きなのでそれもあるのかな🥹いまはどうですか?
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
娘が入学してから娘と一緒に登校するのが嬉しいようで、暑くて文句は言ってますが行ってます😂
“やるべき事をやらない奴にゲームとYouTubeは無い”と言ってあるので、ゲームしたいが為に学校行ってる感じです笑- 6月17日
-
ママリ
うちも今日休んで良いよ、でもYouTube、テレビ、ゲームはできないよ。それでもよいなら休んでと言って行きました。こんなもんなんですかね笑。
ありがとうございます😊- 6月17日
ママリ
ほんとですか?🥹めんどうめんどう言いながら行く感じですか?不登校にならないか心配で。