
コメント

にゃんず🐈⬛
住所変更してからの申請でした!
アパートの契約書を市役所に持っていった気がするのですが、それが申請に必要だったかまでは覚えてなくて…💦
私はいつから申請出来るか、いくら貰えるか事前に市役所へ聞きに行きました!

ママリ
離婚後、元配偶者と住所が別々になってからじはないと申請は出来なかったです!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇🏻
やはりそうですよね…。
手続きが多くてなにからやるべきか分からなくなってきました😭- 6月16日
-
ママリ
めっちゃわかります🥲
もうなにからやればいいかこんがらがっちゃいますよね🥲🥲
これよかったら私が離婚した時にまとめた画像です!参考程度にはなるかなと!!!優先度が高いものから順に書いてます!
離婚協議中なら公正証書の欄は必要ないかと思いますが💦- 6月16日
-
ママリ
はじめてのママリさん
- 6月16日
-
ママリ
はじめてのママリさん
- 6月16日
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます😭😭
どの手続きが必要でなにからやるべきなのか調べても全然分からなくて…。
やる事だけでなく詳しい内容と優先度の高い順番まで…😭
ほんとに助かります🙇🏻🙇🏻
調停の事やその後の事などいろいろ考えてしまい切羽詰まっていたのですが、心が軽くなりました😭- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
私も現在離婚調停中の身で、たまたまこちらのコメントに辿り着きママリさんがまとめた画像拝見しました。
私も参考にさせてください。
ほんとにストレス過多な上に課題山積過ぎて前が見えなくなりそうで😭とても見やすくまとめられていて、思わずノートにうつさせてもらおう!って思いました🙏- 7月4日
-
ママリ
大変ですよね💦
参考になったならよかったです🙇♀️
心身共に無理せずに頑張ってください🥺!!- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭✨
- 7月4日
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇🏻
そうなんですね!
わたしも事前に市役所に聞きに行くようにします!