
コメント

はじめてのママリ🔰
5年前ですが
パネル5.14kw 蓄電池6.5kwで365万でした!
ソーラーパネル代は年々下がっていますが、蓄電池は大きめなので妥当かな?と思います🤔

ママリ
ありがとうございます!
設置費を月々21,000円を15年間
月々浮く電気代が17,000円って設置するメリットあると思いますか?
設置費用の元を取るのが17年以上かかるなぁーと思って😖😖
はじめてのママリ🔰
5年前ですが
パネル5.14kw 蓄電池6.5kwで365万でした!
ソーラーパネル代は年々下がっていますが、蓄電池は大きめなので妥当かな?と思います🤔
ママリ
ありがとうございます!
設置費を月々21,000円を15年間
月々浮く電気代が17,000円って設置するメリットあると思いますか?
設置費用の元を取るのが17年以上かかるなぁーと思って😖😖
「住まい」に関する質問
8歳のトイプードル、下の前歯のぐらつき…。 ここ2年、子育てもバタバタのため、 犬の歯磨きを 旦那にバトンタッチ。 旦那だけでは不安なので、無麻酔の歯石除去にも 3〜6ヶ月で通っていました。 1ヶ月前の歯石除去の…
マイホームを購入しました。 稼ぎもそんなに良くないので無理せず中古住宅です。 賃貸の時より毎月の住宅ローンが安く 修繕費も積立できる余裕がきちんとあるのでありがたいです。 家の間取りも内装も大好きで ご近所さ…
賃貸の引越しでご意見欲しいです! 家族4人で都内3LDKでいい物件が二つあってどちらにしようか悩んでます。 みなさんならどっちがいいですか?また譲れない条件伺いたいです! A物件 ○築10年以内、66平米、4階、23万 LD…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私はお得と思って設置はしていなくて、緊急時の電源って思って設置した感じです。
災害で1週間停電して、乾電池買うためにスーパーに何時間も並んで結局買えなかったというのをニュースで見て(北海道の地震の時です)、子供が2人いるし無理だなと思ったのがきっかけです。
老朽化した時の撤去費用も考えると赤字だと思うので、元を取るのは無理かなーっと思ってます💦
ローンと売電が終わった時に発電したのを電池に貯めて電気代節約できたらラッキーかなって思ってます😄