コメント
はじめてのママリ🔰
5年前ですが
パネル5.14kw 蓄電池6.5kwで365万でした!
ソーラーパネル代は年々下がっていますが、蓄電池は大きめなので妥当かな?と思います🤔
ママリ
ありがとうございます!
設置費を月々21,000円を15年間
月々浮く電気代が17,000円って設置するメリットあると思いますか?
設置費用の元を取るのが17年以上かかるなぁーと思って😖😖
はじめてのママリ🔰
5年前ですが
パネル5.14kw 蓄電池6.5kwで365万でした!
ソーラーパネル代は年々下がっていますが、蓄電池は大きめなので妥当かな?と思います🤔
ママリ
ありがとうございます!
設置費を月々21,000円を15年間
月々浮く電気代が17,000円って設置するメリットあると思いますか?
設置費用の元を取るのが17年以上かかるなぁーと思って😖😖
「住まい」に関する質問
こんな感じの3枚重なる引き戸で赤ちゃんが開けないようにしたいです。 おすすめのアイテムありますか? 開けないようなストッパーを設置したら、3枚重ねて開けておくことができなくなりますよね💦? もう開きっぱなし…
【賃貸】追い焚き配管クリーニング後の故障…? ダイワハウスの賃貸に住んでいます。 先日お掃除本舗の人に来て頂いて追い焚き配管の掃除をしていただきました。 その後から、追い焚きをしても下が冷たく、全然温まら…
義実家と関係は良好で年末年始行きたいんですが、 築100年の家で毎回喘息の息子の体調が悪くなるのが ネックです😭 私の実家は息子の喘息を知ってから、 フルリフォームしたり空気清浄機を買ったりで、 発作が出ることはあ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私はお得と思って設置はしていなくて、緊急時の電源って思って設置した感じです。
災害で1週間停電して、乾電池買うためにスーパーに何時間も並んで結局買えなかったというのをニュースで見て(北海道の地震の時です)、子供が2人いるし無理だなと思ったのがきっかけです。
老朽化した時の撤去費用も考えると赤字だと思うので、元を取るのは無理かなーっと思ってます💦
ローンと売電が終わった時に発電したのを電池に貯めて電気代節約できたらラッキーかなって思ってます😄