※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの服のサイズ選びについて相談があります。身長97センチ、体重15キロの子どもに対して、トップスは110や120、パンツは90と110でサイズ感が異なります。同じくらいの子どもを持つ方は、どのサイズを選んでいるでしょうか。

こどもの服のサイズって実際の身長と合ってますか?

うちの子身長97センチくらい、体重15キロくらいです。
服はトップスは110とか新しく買うなら120とか買っても全然着れるしって感じです。
パンツは90もまだ履けてますが逆に110は長すぎるって感じで。

なんかケチだから新しく買う時にぴったりサイズ買うのももったいないなーて精神もあるし…服選び難しくないですか?

同じくらいの大きさのお子さんどんなサイズ買ってますか?大きめ買うならどのくらい大きめ買ってますか?

コメント

かびごん

メーカーによりますが西松屋なら
100cmなら110はパツパツ
ペアマノンストリートなら110だとダボい
ってなるのでメーカーによって
買うサイズ変えてます🥹

はじめてのママリ🔰

95cm/14kgですが、半袖トップスは袖が余るとかないので110cm買ってます。タイト目や小さめの作りとかなら120cmです。
でもズボンはウエストが緩くなるので100cmにしてますが、それでもなんか緩いです💦今さら90cm買うのはなんか勿体無いので買いはしませんが、履くのは全然はけます!長ズボンだと長さ足りないですが😂

ままり🐈‍⬛

102cm/15.5kgで110を買ってますが、物によっては120です。
去年買った100もまだ着れてます。
ほんと物によっては95もいける。
新しいのはジャストは何か勿体ないので、気持ち大きめで出来れば次のシーズンも着たいな~みたいな感じで買ってます。(元々高いものは買わないので)
西松屋はジャストで買います。

むん🌝

99センチ、15キロです👦🏻💞
買うのは110です!昨年買った100を切るとピッタリ、物によっては少し大きめです💭
ケチなので夏用パジャマは120買って長く使ってもらいます🤣!

yuka

娘と体型同じくらいです!
100買ってます。ちょっと前まで大きめ買ってましたが、大きすぎるとなんだか似合わないタイプなのでジャストで着せてます。
あと、去年大きめで買ったやつはたくさん着て汚れてしまったものが多く、結局今年はあまり着ないので、じゃあジャストでいっかってなってます。