※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

息子がお腹空いた時だけミルクを飲むので、ミルク缶の指示に合わせて3時間半ごとにあげているが、飲みたがらない。お腹空いていない時にもあげてもいいのか悩んでいる。

息子がお腹空いた時にしかミルク飲みません、
でもミルクかんには1日5回とかいてあるので、3時間半とかであげたりとかするんですが
ほしがってないのでのみが悪いです。
お腹空いたときだけにあげるのじゃだめなんですかね?
それだったら1日4回になっちゃうんですが😂

コメント

ゆうママ

うちその頃から一日4回ですよー!

  • あや

    あや

    じゃーミルクかんどおりにやらなくていいですかね?
    むりにあげて飲んでもはいたりします😞

    • 6月3日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    いっぱい飲んでくれてたので回数は気にしなかったです。
    トータルで同じくらい飲んでくれればいいかなーと。

    • 6月3日
。

その時期は間隔が
3〜4時間あくと聞きました!!

それ以上あくなら
今の時期脱水が心配なので
あげたほうがいいと思います!!

でも羨ましいです(T ^ T)

うちの子おっぱい大好きちゃんなので
間隔が3時間あけばいいほうです(T ^ T)

  • あや

    あや

    でもその点体重増えてるか不安です😂

    • 6月3日
kana1104azu1218

1日のトータルはどれくらい飲まれてますか??
息子は3か月ころから回数減らしても1回量増やしてトータル量が減り過ぎないようにしてました💡

  • あや

    あや

    660くらいです😂
    ミルクの量も160くらいしかのまないです。

    • 6月3日
kana1104azu1218

660💨💨
ちょっと少ない気がしますがあくまでカンカンは目安なので
よく飲める子がいればほんの少しで満足しちゃう子もいるので大丈夫だと思いますよヾ(´︶`♡)ノ

ただ、自宅や健康センターなどで体重が増えているのか減り過ぎてないかなどは気をつけたほうがいいと思います。
あとこれからは脱水になるおそれがあるので麦茶や白湯を飲んでくれるように練習しておいたほうがイイと思います(*´∇`)ノ

きむ

同じ月齢で、ミルク飲みがまっっったく同じ状況です(´゚ω゚`)

飲まなすぎて参りました(´゚ω゚`)

回数少ないし量少ないし(´゚ω゚`)

100も飲まない時あって(´゚ω゚`)

夜は7時頃寝て、朝方4時頃ミルクで起きてその時はさすがに200飲むのですが…

日中…
寝返りできるようになって嬉しくて遊ぶ方がいいのかなぁ(´゚ω゚`)
なんて思ってます…