※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

長野市に年末に行く予定で、子どものアウターについて悩んでいます。ダウンジャケットは必要でしょうか。

長野市に住んでいる方に質問です。
今年6歳、4歳、3歳、0歳の子どもを連れて年末に長野市へ行く予定なのですが、子どものアウターをどうするか悩んでいます。今手元にあるのがボアジャケットと、キルティングジャケットなのですが、ダウンジャケットを購入するか迷っています🥲
普段静岡と中国の広州(ほぼ常夏)に住んでいて、あまり寒さに慣れていないので着る服に悩んでいます…
ダウンジャケットはやはり持っていた方が良いでしょうか??

コメント

せな

12月の信州はかなり冷え込むのでダウンはあった方が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊やっぱりあったほうが良いですよね🥲ダウン買います!

    • 6月16日
はじめてのママり🔰

関東から長野に越してきまさたが、
12月はめっちゃ寒いです🥶
11月中旬からダウンジャケット着てました!娘もダウンジャケット買いました😂
あと、スタッドレスタイヤも必須です🛞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月からもうダウンなんですね❄️🥶
    スタッドレスタイヤもレンタルしようと思います!ありがとうございます😭

    • 6月17日
花束❁¨̮

ダウンのほかに、肌着のヒートテックがとても暖かくておすすめです。長野県民必須アイテムです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!去年長袖の肌着を買っても出番が無かったので、ついに着せる日が来ます🥹✨教えてくださってありがとうございます🙏

    • 6月20日