※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

離婚を考える女性が、旦那の自殺未遂後の関係について悩んでいます。子供のためにやり直すべきか、次に進むべきか意見を求めています。

離婚に踏み出す勇気が欲しいです

子供が生まれてからも自分優先の旦那が嫌になり
別れを切り出しました。
思いもよらなかったようでその後旦那は精神科に行き
薬を大量に飲んで自殺をしようとしました。
現在は病院で回復していてしばらくは実家に帰るそうですが
離婚はしたくない、やり直したいと言われています。
わたしとしては感情が昂って自殺しようとする人と
一緒に暮らして、今度はわたしやこどもたちに何かされたらと思うと怖くて仕方ないです。
今は離れているからやり直せるかも、、なんて思う日もあるのですがこれまで何度もその期待を裏切られてきました。
もう諦めて次へ進んだほうがいいでしょうか。
それとも、こどものためにもう一度頑張るべきでしょうか。意見ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分勝手な人ほど、別れを言ったら死ぬだのなんだの言いますよね...私の元旦那もそうでした
何度も裏切られてるとの事で、やり直すのは難しそうですね。

  • ぽん

    ぽん

    離婚されているのですね、、
    自殺をちらつかせるのは卑怯ですよね。
    こどものためといいつつ、険悪な夫婦仲を見せ続けるよりもひとりで穏やかに子どもと過ごすほうがいいのかなとも思ってます。回答ありがとうございます!

    • 6月15日