
コメント

はじめてのママリ🔰
ママのメンタルが安定するのが大切ですよね!
ママさんの頑張り、凄いですよー!うちも2歳児に手こずってます笑
ご自分の時間や楽しみにお金使って良いと思います!
罪悪感なんていらないです!
はじめてのママリ🔰
ママのメンタルが安定するのが大切ですよね!
ママさんの頑張り、凄いですよー!うちも2歳児に手こずってます笑
ご自分の時間や楽しみにお金使って良いと思います!
罪悪感なんていらないです!
「イヤイヤ期」に関する質問
双子を産んで、もうすぐ3ヶ月ですが、 どうしても上の子(1歳10ヶ月の長男)の方が可愛くて 上の子ばかり可愛がってしまいます。。 もちろん双子も可愛いです。大好きです。 ただ、上の子を優先しないと!という思いもあり…
1歳10ヶ月の娘。イヤイヤ期真っ盛り。してほしくないこと(テレビを叩く、床に絵を描くなど)を怒るとニコニコ笑って全然伝わらない。 私もだんだんイライラしてきて怒り声が大きくなる。それに対して怒りすぎたと自己嫌…
もうすぐ2歳になる娘がいます。 イヤイヤ期に入り、毎日何かあるたびに 「きゃーーーーーーー‼️」です。😭 泣くならまだしも悲鳴?叫びます泣 いやいやぁ😭って泣くのが普通かと思ってたのですが 叫ぶ子もいるんでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
ですよね😭
メンタル安定されるためにもポチポチしようと思います笑