※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが突然哺乳瓶を拒否しています。混合育児をしており、外出時に困るため、何か良い対策はありますか。

生後3ヶ月。哺乳瓶拒否。

生まれた時から混合でした。
母乳寄りの混合です。
毎日1回以上は哺乳瓶でミルクも飲ませていました。

それが3日前ぐらいからいきなり
哺乳瓶を嫌がりだすようになって
どうやっても飲んでくれません。

1人目で母乳ばかりあげていたら
いざというときの哺乳瓶ミルクを全然飲んでくれず
大変だったので、それにはならないように
毎日哺乳瓶も使っていたのに…

ミルクを変えたり、温度や姿勢を変えたりしてもダメでした。
えー飲んで欲しいです😭

上の子の予定で外出なども多く
飲んでくれないとなにかと困ります😭

なにかいい策はないでしょうか😭

コメント

のりり

うちも哺乳瓶拒否して、母乳メインになってます。お出かけの時困りますよね😰

夕方まで母乳以外受け付けてくれなく、助産師さんに教えてもらったところ母乳相談室の哺乳瓶の乳首は落ち着くようです。ミルクあげる前に乳首を人肌に温めると飲んでくれました。今3ヶ月でミルク200~250くらいで、それ以外は母乳です。

お出かけ中まだ一度もミルク飲んでくれず、授乳してます👩‍🍼

新たに哺乳瓶買うの抵抗あるかもしれませんが、お試ししてみてください。