※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろば
妊娠・出産

稽留流産の診断を受け、つわりが続いています。つわりの期間について教えてください。

稽留流産と診断され、明日手術の予定です。
診断されて約1週間ですがつわりがしんどく、妊娠前から8キロ程体重も落ちました。

稽留流産された方でつわりがあった方はどのくらい続きましたか?
2ヶ月ほどつわりで夫にも子どもにも横になっている姿しか見せられずメンタルがやられてきています。。

コメント

bleu

手術が終われば自然とつわりも終わりました。
ゆっくり休まれてくださいね。

  • くろば

    くろば

    ご返信ありがとうございます。
    つわりも治ってくるんですね🥺
    優しいお言葉が心に響きます。

    • 6月15日
1625♡

こんばんは🌛
わたしも、あした手術です🥲🥲
緊張して眠れず...
つわりつらいですよね(;ω;)もうダメなのにつわりはあるなんで、、

  • くろば

    くろば

    返信ありがとうございます!
    手術こわいですよね。。
    いま待機中なのですが、ドキドキです🥺
    上のお子さんたちも年が近く年子ちゃんでとっても親近感です🥹✨
    手術がんばりましょーー😭💓

    • 6月16日
にゃー🔰

流産と診断されても続くつわり、本当にしんどいですよね😭

私は手術までつわりが続き、
あまりにひどくて、病院から処方された薬飲んでました。
退院してからは、食欲が爆発し、それまでの気持ち悪さが嘘のようでした。

手術頑張ってください!
手術後はどうか無理をせず、自分を労ってあげてください。

  • くろば

    くろば

    ご返信ありがとうございます🥹
    退院して2、3日くらいで食欲復活しましたか🥹?

    手術頑張ってきます🥺✨
    励ましありがとうごいます!!
    2、3日ゆっくり過ごしたいと思います😭✨

    • 6月16日
  • にゃー🔰

    にゃー🔰

    くろばさん😊

    手術後の最初のご飯は、
    それまでつわりで何も食べれなかった分、胃袋が小さくなってたのか、
    食べるのに時間かかりましたが、病院から出された一人前のご飯をしっかり食べれました!

    そのあとの食事は食欲も胃の調子もしっかり戻りました😂

    • 6月16日