
コメント

はじめてのママリ🔰
今年の年収に対してなら今年ふるさと納税です😊医療費控除も今年の医療費なら年明けに確定申告、来年の医療費なら再来年確定申告です。
はじめてのママリ🔰
今年の年収に対してなら今年ふるさと納税です😊医療費控除も今年の医療費なら年明けに確定申告、来年の医療費なら再来年確定申告です。
「保険」に関する質問
保険相談の窓口の方に来月誕生日だからはやめにまた来てくださいと言われました。主人の保険なので最終的に主人が契約をしに行く形になるので「日程がわかったらご連絡します」とお伝えしたら「提案した内容で通るか分か…
▪️住民税についてお聞きしたいことがあります 去年2024年の8月に主人の扶養から外れ正社員として働き始めました。(保険の営業(個人事業主なので会社から引き落としはされておりません) そうすると今年の6月ごろに住民…
専業主婦の方やそうでない方もご意見いただきたいです。 立て替えてるお金なかなか返さない夫に嫌気さします。こんな夫ってどう思いますか? 専業主婦のわたしが貯金から 幼稚園の入園金や電動自転車代を払っていて あと…
お金・保険人気の質問ランキング
🐣
ありがとうございます!
今年は去年通りの年収に対する税金しか納めてなく追納になるけど、ふるさと納税や医療費控除は払った税金に対してだから来年かなと考えていました😥
はじめてのママリ🔰
今年の年収に対する税金→来年6月から再来年5月までの住民税
今年の医療費→今年の所得税や来年6月から再来年5月までの住民税
です。
🐣
わかりやすくご説明くださりありがとうございます😭
税務署に聞いて教えてもらえるか不安でママリに頼りましたが良かったです✨