
2歳の息子が抗生剤を嫌がって飲めず、半分しか飲めていない状況です。再発や合併症のリスクもあり、危険か不安です。服薬時の工夫を教えて欲しいです。
2歳の息子が先日溶連菌にかかり、抗生剤を服用しているのですが、嫌がってなかなか飲めません・・
ジュースやアイスに混ぜたり、服薬ゼリーを使ってみたりしたのですがダメでした( ;∀;)
今晩の薬も吐き出したりして半分も飲めてないと思います。
溶連菌はきちんと抗生剤を飲まないと再発や合併症のリスクもあると知って不安です。
半分しか飲めない状態が続くと危険でしょうか?
服薬時の工夫等あれば教えて貰いたいです(..)
よろしくお願いします。
- あき(7歳, 10歳)
コメント

リリー
溶連菌ならしっかり治さないと将来腎臓系に疾患が出るリスクもあるので抗生剤はしっかり飲ませないといけません😱
粉が飲めないならシロップにしてもらうことはできませんか?
私の娘も薬嫌いですがシロップにしてもらい嫌がって可哀想ですが、スポイトで無理やり飲ませてます😭

ポンチャラリン
溶連菌は決められた期間にしっかり服用しないとダメだったと思います‼️
うちの子もお薬にかなり苦戦しました。
お味噌汁、ジュース、ゼリー、アイス、、、。
あとはお団子状にして上顎につけたり、、、。
どれもなかなか上手くいかずでしたが、大人が飲むようにお薬をそのまんま袋を破いて口にあーんと入れたら、何とスムーズに飲んだんです‼️
もしそれもすでにされていたらすみません‼️
私がお薬を飲まない事にストレスと緊張感があったから飲まなかったのかな?と今となっては思います(^◇^;)
-
あき
私も嫌がる息子に無理矢理飲ませないといけないことにストレスと緊張をずっと感じています( ;∀;)
保育園では嫌がりながらもスプーンで飲んでいるらしいので私にも原因があるんだと思います(´・ω・`)
袋からそのまま口に入れるなんて思い付きもしませんでした!
試してみます!
ありがとうございました。- 6月3日

豆母
うちはココアに混ぜてあげてます💦それ以外では飲まないです😭😭
ココアの粉と薬を1:1で混ぜて少しの水で溶いてスプーンであげてます。
まだ3歳前でチョコ類に抵抗あったらすみません💦
-
あき
チョコ類に抵抗はありませんがうちの子ココアは飲まないんです(;´∀`)
でもココアの粉なら舐めてみるかもしれないです!
試してみようと思います(^^)
ありがとうございました。- 6月3日
あき
溶連菌怖いですね・・
シロップの抗生剤があるんですね!
また溶連菌にかかってしまったときは相談してみたいと思います(^^)