
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんは2歳と3歳ですか?
スプラッシュパッドに行くなら大人も一緒に水遊びすると思うので、大人も水着が良いと思います。
お子さんがもう少し大きかったら、子どもだけ行かせて大人は端の方に立ってれば濡れないので水着じゃなくても大丈夫ですが…。
スプラッシュバトルというアトラクションも濡れます。これはポンチョを着れば濡れないので服でも大丈夫です。ポンチョを着ないなら水着の方がいいです。
はじめてのママリ🔰
お子さんは2歳と3歳ですか?
スプラッシュパッドに行くなら大人も一緒に水遊びすると思うので、大人も水着が良いと思います。
お子さんがもう少し大きかったら、子どもだけ行かせて大人は端の方に立ってれば濡れないので水着じゃなくても大丈夫ですが…。
スプラッシュバトルというアトラクションも濡れます。これはポンチョを着れば濡れないので服でも大丈夫です。ポンチョを着ないなら水着の方がいいです。
「水着」に関する質問
幼稚園準備の買い物について 9月からプレ幼稚園に通うことにしました。 必要なものの買い出しに行こうと思うのですが どこに行くのが一番揃いやすいとかありますか、、? 候補はこちらです ・アカチャンホンポ ・バース…
来週から2週間実家に帰省します。 小学生2人と幼稚園児1人、新幹線で行きます。 予め荷物は実家に送りました。 送ったものは、 ・洋服下着など4セット ・パジャマ ・常備薬 ・洗面用品 ・水着セット ・サンダル ・浴衣…
西松屋、バースデイ、しまむらってまだ幼児用の水着売ってますか?💦 洗濯で穴が空いてしまって買い直したいです😭 100cmです 田舎なのでかわいい服屋さんはあまりないのですが、イオンモールに入ってる系列のお店などは…
お出かけ人気の質問ランキング
candy
回答ありがとうございます。
子どもは2歳と3歳です。
スプラッシュパットで遊ぶ時は水着が良さそうですね🤔
水着はラッシュガードなどにしようとは思っていますが、
そのエリアに入るときに水着に毎回着替えるか、もう水着のまま他のアトラクションなども回るか、どちらの方がいいと思いますか・・?
そもそも水着のまま普通のアトラクションも遊べるのでしょうか。。
はじめてのママリ🔰
水着のままパーク内を移動して大丈夫ですよ✨
水着のまま回った方が楽だと思います。ただ体が冷えたらよくないのであまり無理はしない方がいいです。
水着で乗車OKなアトラクションとそうでないアトラクションがあります。
ここから見れます↓
https://www.legoland.jp/operation/seasonal-events/summer/2025/mizugi/
(上手くリンク貼れなかったらすみません)
candy
リンクまでありがとうございます!!