コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんは2歳と3歳ですか?
スプラッシュパッドに行くなら大人も一緒に水遊びすると思うので、大人も水着が良いと思います。
お子さんがもう少し大きかったら、子どもだけ行かせて大人は端の方に立ってれば濡れないので水着じゃなくても大丈夫ですが…。
スプラッシュバトルというアトラクションも濡れます。これはポンチョを着れば濡れないので服でも大丈夫です。ポンチョを着ないなら水着の方がいいです。
はじめてのママリ🔰
お子さんは2歳と3歳ですか?
スプラッシュパッドに行くなら大人も一緒に水遊びすると思うので、大人も水着が良いと思います。
お子さんがもう少し大きかったら、子どもだけ行かせて大人は端の方に立ってれば濡れないので水着じゃなくても大丈夫ですが…。
スプラッシュバトルというアトラクションも濡れます。これはポンチョを着れば濡れないので服でも大丈夫です。ポンチョを着ないなら水着の方がいいです。
「水着」に関する質問
ベビースイミングの後風呂はいりますか? ベビースイミング終わりに、水着のままシャワーを浴びます。家に帰ってからちゃんと風呂に入れるべきでしょうか? スイミングは午前です。もう眠いし(何なら帰り道に寝てる)…
皆さんは、妊活や不妊治療をしてることを親に知られても良いですか?それとも隠したいですか? 私は隠したいタイプなのですが、、 一般不妊治療をしており、一年授かれていません。 息子が1人いますが、ベビースイミング…
幼稚園や低学年くらいで、持ち物や服。親のナチュラルな誘導にしたがってくれる子… って、どんな育て方したらそうなるんですかね? うちは6歳女児。 キラキラフワフワ、リボン、うさぎ、プリキュア…など好きです。 だい…
お出かけ人気の質問ランキング
candy
回答ありがとうございます。
子どもは2歳と3歳です。
スプラッシュパットで遊ぶ時は水着が良さそうですね🤔
水着はラッシュガードなどにしようとは思っていますが、
そのエリアに入るときに水着に毎回着替えるか、もう水着のまま他のアトラクションなども回るか、どちらの方がいいと思いますか・・?
そもそも水着のまま普通のアトラクションも遊べるのでしょうか。。
はじめてのママリ🔰
水着のままパーク内を移動して大丈夫ですよ✨
水着のまま回った方が楽だと思います。ただ体が冷えたらよくないのであまり無理はしない方がいいです。
水着で乗車OKなアトラクションとそうでないアトラクションがあります。
ここから見れます↓
https://www.legoland.jp/operation/seasonal-events/summer/2025/mizugi/
(上手くリンク貼れなかったらすみません)
candy
リンクまでありがとうございます!!