
コメント

jaemmm
洗うのも拭くのも前からがいいと聞きました!日中はリビングにお昼寝布団ひいて寝かせてました♪

4699
どっちも前から後ろがいいですよ😊
うちはそのくらいの時は普通のカーペットにバスタオル何枚か敷いて寝かせてました😅

ぼのぼの
私は前から後ろに拭いてます。
後ろから前だと、うんちとか気になりますし。
洗うのはそれぞれって感じです💦

退会ユーザー
拭くのも洗うのも、前から後ろにしてます!(^^)!
日中はリビングに寝かせてます。
リビングに赤ちゃん用の永座布団みたいなやつを敷いてます。
-
あや
永座布団とはどんなものですか?
- 6月2日
-
退会ユーザー
変換ミスしました💦
長座布団です(^^)
畳1畳分位の大きさの長座布団に、シーツやバスタオルを敷いて寝かせてます。- 6月2日

ミルキー
①前から後ろです!おしりの菌がおまたに回ると病気になるので…
②日中過ごしてる部屋にごろ寝マット敷いてました。
-
あや
ごろ寝マットとは、、?- 6月2日

JMK***S 活動中
拭くのも洗うのも、前から後ろです。
逆にすると、女の子は肛門と膣口が近いので、大腸菌等が膣に入って、炎症します。
本当は、女性だったら全年齢がそうした方が良いんですよ。😄
娘が寝返り練習始める4ヶ月から、リビングにジョイントマットを敷いて、ゴロゴロさせていました。😄
-
あや
ありがとうございます!
ジョイントマットの上にはなにかしいてますか?お昼寝もその上ですか?- 6月3日
-
JMK***S 活動中
4ヶ月の時は夏だったので、大人のひんやり枕カバーを応用して、敷いていました。😄
今は、寝落ちしたらソファーか、倒した座椅子に寝かせています。
側で自分の時間を過ごしています。
妊娠中だから、昼間はソファーの方が多いです。😅- 6月3日

。
①どちらも前から後ろです☺️
後ろから拭いちゃうとばい菌が入っちゃうらしいので( *´꒫`)
②カーペットの上にブランケット敷いて横にさせてます!
床に寝せてて、勝手に眠ってしまった場合はそのままにしてますが、だっことかおっぱいで寝た場合は、布団に寝かせてます⭐️

退会ユーザー
前から後ろに拭いてます!!!
そのくらいの月齢のころはリビングに寝かせてました!!!
あや
フローリングの上に直接布団ですか?