
コメント

いいかな
うちも、何回も連続寝ちゃってて見れず落胆して帰ってました(。>д<)
声かけたり、軽くゆすったりしてましたよ!効果なかったですが。。。
時間帯変えて行ってみたときは動きました!でもそれが勝因かわかりません(笑)
早く動いてる赤ちゃんに遇いたいですね( TДT)

あい
可哀想と思う方もいるかと思いますが、
私は普段から起きろ~と、軽くぽんぽんするときあります笑
起きて動いてる姿を見たいですよね😊
ぽんぽんとして起きるとは限りませんが…
コミュニケーションのいっかんとして、私はいいと思います☺
-
ママリ🔰
私もそうしてみます💪笑
普段からコミュニケーションとして、いいですね。すてきなアドバイスありがとうございます!!- 6月2日

Chiriko
最初は動きも少ないですがもう少し大きくなって手足や顔もはっきりしてくると
エコー中に口をパクパクあけたりしたりするのが見れたりしますよ!
手をグニグニ動かしたり…
それも赤ちゃんのタイミングなんですがね…😅
-
ママリ🔰
口パクパク・・楽しみすぎます😭
赤ちゃんのタイミング、なかなか叶わないものなのかもしれないですね。
安定期前でも動いている様子がみられる方もいるようで、羨ましくて🙏- 6月2日

みぃ
まだ14週だとお腹叩いても起きないんじゃないですかね…?
そのうち動くようになるし焦らなくてもいいと思いますよー
-
ママリ🔰
ありがとうございます。焦りすぎですかね💦本当に寝てるだけなのかな?元気なのかな?と不安になってしまいました。
前向きに待ってみます!- 6月2日
ママリ🔰
そうなのですね。その方法、わたしも試してみます!時間帯にもよるのかもしれませんね。赤ちゃんにも寝たり起きたりのリズムがあるのかな・・🌟
動いてる赤ちゃんに会いたいです(>_<)