※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

テーマパークで長時間遊ぶ際、年長の子供はずっと歩けるのでしょうか。うちの子は疲れてしまうので、ベビーカーを使うことがありますか。

ディズニーなどのテーマパークを
朝からラストまで遊び尽くすとき(休憩少なめアトラクション乗りまくり)

年長ってずっと歩けます??
歩ける子すごいなぁとおもいます

うちの子は絶対に疲れた足痛いってなる

そういうときベビーカー使ってますか?

コメント

m a ★

ユニバですが
息子は年長のときは
歩いてました!
待ち時間も抱っこは
言わなかったですが
10時間ほど満喫してから
駐車場に向かう時だけ
抱っこ~!って言いました😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えらい!最後だけ抱っこくらいなら全然良いよってなれますね🥹
    我が子だったら文句しか言われなそう🤣

    • 6月14日
はじめてのママリ

うちは歩けませんね😅
うちの子は大きめだし、ベビーカーに乗せるサイズじゃないので、午後疲れてきた頃にパパに抱っこやおんぶで少しお昼寝させながら移動したりアトラクションの待ち時間を過ごしたりしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    歩けないですよね〜
    こっちの抱っこもなかなかきつい🥹
    歩くのは嫌なくせに乗り物は乗りまくりたいタイプなので親がヘトヘトです😓

    • 6月14日
ストラスアイラ

ウチも11月にディズニー行く予定ですが、5月にシーに行った年長のお友達のママ友から
半日くらいがちょうど良いよ!
乗り物は2〜3個で休憩多めじゃないと無理!
それ以上やるとしたら、バギーは絶対レンタルしておいた方がいい!ディズニーのベビーカーレンタルは体重制限で乗れないから!
と、助言もらいました(笑)

確かに5月末にテーマパーク(ディズニーではないです)に言ったときは、昼前くらいに行ったにも関わらず、夕方にはヘトヘトになっていました😅

もし行くなら、バギーをレンタルして行ったほうがいいと思います(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです!レンタルベビーカーはもう乗れずで🥹

    うちの子は休憩なし!乗りまくる!タイプなのでベビーカーないと無理で🫩

    今年も1回はディズニーに行きたいのでこの質問したあと買いました🤣🤣

    • 6月14日
ママリ

一応歩けるけど疲れてはいましたね🥹
1日目はまだよくても2日目のほうが足がしんどそうでした。下がいるのでベビーカーはありますけど乗せてなかったです。

真ん中がいま年長ですが、27kgあってベビーカーに乗せても重くて押せないので絶対乗せません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    疲れて文句言われるのも嫌で🥵
    27キロ!!さすがに押すほうがクタクタになっちゃいますもんね😂

    この質問したあと年長が乗れるベビーカー買いました🤣下も3歳なので今更ですが笑

    • 6月14日
はじめてのママリ

うちは歩けなくて、ベビーカー乗ってました😂
5歳半離れた下の子がいますが、年長のときは下の子抱っこ紐してベビーカー乗せてました。
今は小2で、だいぶ歩くようになりましたが、まだ乗ろうとしてきますね。笑
二人で乗ってるときあってベビーカー壊れそうですw😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    2人🤣🤣ベビーカー頑張ってますね(笑)

    もう母でさえ乗りたいぐらい疲れますよね笑

    • 6月14日
はじめてのママリ

パパがいたらおんぶはしてもらいますね😂
ワンオペの時は年少の時から歩いてます!
元々ベビーカー持ってないので体重制限も超えた4歳からはベビーカー無しで行ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すごい!!うちの子も見習ってほしい🥲足痛いーってすぐなります🫩

    • 6月14日
みみ

4月に行った時、ベビーカーにステップつけていきましたが大正解!
うちの年長児は119センチあって、とてもじゃないけど抱っこられない💦
結果、ステップじゃなくベビーカーによく座ってました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの子もお友達のみてステップがいいって言ってました!!

    ベビーカー乗りたがるんですね🤣
    たしかに背もたれあるしベビーカーがいいですよね🤔

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーは持って行かず、開園から閉園直前まで歩けました。最後は眠さ限界で抱っこでしたが…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    持っていかず😳😳すごいなぁ〜
    足痛い〜疲れた〜しか言われなさそうでイライラしそうなのでベビーカー買いました🤣質問後に笑

    • 6月14日
ママリ

無理でした。
朝の6時から起きて活動して、7時30分には並び始めてパークに入り、20時頃には疲れたって言いました。

まあそりゃそうかって感じなぐらい走り回っていましたので😅

大人でも休憩挟みました😅

年長はさすがにベビーカーには乗せませんでした。座って寝るか、帰るかですね。
無理すると翌日や体調に響くので、疲れきる前に終えるというのはそれから意識しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    20時ごろでも素晴らしいです!
    半日で疲れたって言われそうです🤣

    大人は休憩したくても
    いこいこ!で休憩が昼くらいしかとれず🤣
    次もそうなんだろうと覚悟してます😓

    • 6月14日