※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士が自分の子供を働いている園に預ける場合、園外でママ友を作るべきでしょうか。保育士と保護者の関係を考えると、仲良くなりにくいと思います。

保育士さんでご自身の子供を働いてる園に預けておられる方はやっぱり園外でママとも作るしかないのでしょうか?保育士と保護者の関係もあるし仲良くできないですよね?💦

コメント

はじめてのママリ

どうしても仲良くというのは難しいですよね💦
私は仕事と子育て環境を分けたくて、別の園で働くことに拘ってます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱそうですよね😭

    • 6月14日
ゆゆゆ

上の子が赤ちゃんの時、息子と同じ園で働いてました🙌
どうしても保護者と先生っていう立場に縛られて、私はママ友と呼べるような人はできなかったです😢
保育園終わりに公園行ったらたまたまお友達がいて一緒にあそぶ+大人は喋るみたいなのはあるけど、プライベートで連絡先交換して会うのはなかったです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱそうなりますよね💦保育士と保護者の連絡先交換もだめですもんね💦

    • 6月14日