小学生の子を持つ方に質問です。母の日や父の日の制作はありましたか?どのようなものを貰いましたか?息子の学校では母の日にカーネーションのイラストとメッセージ、父の日にシャツ形のカードとキーホルダーを貰いましたが、内容に差があるように感じました。
小学生の子をお持ちの方!
学校で母の日や父の日の制作ありましたか?
何を貰いましたか😊?
息子の学校でもあったのですが…
母の日→画用紙にカーネーションのイラストとメッセージ
父の日→シャツ👔の形のメッセージカード、子供が描いた父の顔のキーホルダー
もちろん貰って嬉しかったですが、差がすごくないですか😂?
しかも母の日はラッピングなしで、父の日は綺麗にラッピングもありでした🤣
- y♡*(6歳)
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
うちの子の学校はなかったです☺️
はじめてのママリ🔰
うちはなかったですね、幼稚園までです😅
はじめてのママリ
学校はないです!
幼稚園までという認識でした💦
はじめてのママリ🔰
うちもないです。
保育園も小学校もないですね。
みなみな
小学校入ってからはないです。そういうの幼稚園(未就学まで)な印象でした。
はじめてのママリ🔰
小学校は無いです。転校してますが、前の学校も無かったです🤔そういうのがある学校もあるんですね🤔
yu
小学校はなにもないです!
幼稚園はありますが、父の日のほうが参観日もあって豪華です😂
小学校はシングルの家庭も多いので今の時代はそういうのはないのかと思ってました😳
はじめてのママリ
うちの小学もないです!!
ママリ
保育園時代から小学校入学しても何もないですよ!
父の日は学童で制作してたっぽいです!
y♡*
皆さん、コメントありがとうございます😊
ない方が圧倒的ですね!!
私も保育園の時はなくて小学校はあったのでびっくりです💦
少人数の学校とかだからですかね💦
コメント