
コメント

ママリ
障害年金受給しております。
明確な基準はないと思いますが、あまりにも稼いでると働けるじゃん!って思われて打ち切られる可能性はあります。
年金受給後週2ずっと働いていたのですが、月のお給料が5〜6万くらいのときは更新通りました。
今転職して月のお給料が増えたので、次の更新にハラハラしてます💦
ママリ
障害年金受給しております。
明確な基準はないと思いますが、あまりにも稼いでると働けるじゃん!って思われて打ち切られる可能性はあります。
年金受給後週2ずっと働いていたのですが、月のお給料が5〜6万くらいのときは更新通りました。
今転職して月のお給料が増えたので、次の更新にハラハラしてます💦
「お仕事」に関する質問
3人子供居ます。 社会復帰を目指していて 仕事探してる最中で何ヶ所か面接に行きました。 殆どの店長さんやお偉いさんからは 『今の時代ねー親に協力してもらったり 同居が多いんだよーまだ20代なら親と同居して 育児協力…
今月から始めたパートで思いのほか自分には向いてなくて部署異動?のお願いをしました。 そこで私を指導してくれてる方に、お礼とご迷惑かけましたの意味を込めてちょっとした菓子折り渡そうと思ってるのですが渡してい…
4月から育休復帰しましたが、他のメンバーと比べて自分のレベルが低すぎて辞めたい気持ちでいっぱいです… 事務なのですが、ミーティングの内容は全然理解できていないし、自分が作る資料はなんだか内容が薄っぺらいです…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
質問の回答で、そのようなのを目にして…
私も障害年金3級(精神)を5年ほど受給しているのですが、日数はほぼ週5で時間も6時間働いていて、手取りもそこそこなので、どうなのかなと思いまして💦
ママリ
そうなんですね🤔
確かに、一理あるかと思います!
収入がそこそこある=働ける能力がある、ってことなので…
3級でしたらそこまで厳しくないのかなると思いますが最近障害年金の機関?のトップの方が厳しい方に変わったらしく注意は必要かと思います😔💦
5年間更新通ってたなら恐らく大丈夫だと思いますが…✨
私もハラハラしてます😭
はじめてのママリ🔰
元々は元々の鬱?+産後うつの2級で3年、月18万円程いただいていて、仕事復帰できて週5で割と安定して働け、お給料も手取りでも20万前後いただけているからか?3級になりましたが…
それでも月8万程いただいていて💦
もらえるかハラハラというよりは、私なんかがいただいて良いのかなという思いです😭
それでも大学病院の精神科に2ヶ月に1回通院していたり、産後半年から入院を何回か繰り返していたりしたりすると重症?扱いなのでしょうか?💦
最近、精神的なものだけではなく、疲れや暑さなどもあり、過呼吸を起こしてしまっているのですが、それもダメでしょうか?😭
障害年金は受けないに越したことはないですよね💦
ママリ
凄いですね😳
私は障害基礎年金の方なのですが、やはり厚生年金は手厚いですね💪
入院何度か繰り返してることや、過呼吸のことなどが更新の際の診断書に書かれていると、重視されている可能性はあるかなと思います🤔!
入院も、医療保護入院だと余計重度だと見られるとか、聞いたことあります💦
私も入院何度か繰り返してます😭
でも、今しっかり働かれてて凄く頑張ってらっしゃるんだなという印象です✨
そもそも年金受けないでバリバリ働くのが確かに理想ではありますよね😭💦
精神病むと本当に選択肢が狭まってしんどいですもんね🥲