
コメント

はじめてのママリ
私はほとんど期待していませんでした☺️
期待はほんの少しだったと思います。
人工授精って自然妊娠とあまり変わらないので、男性不妊だったからかあまり意味ないのではって感じだったので😅
先生と2回したらもう次に行こうかって言ってたので私的には早く体外受精したいなぁでした😅
はじめてのママリ
私はほとんど期待していませんでした☺️
期待はほんの少しだったと思います。
人工授精って自然妊娠とあまり変わらないので、男性不妊だったからかあまり意味ないのではって感じだったので😅
先生と2回したらもう次に行こうかって言ってたので私的には早く体外受精したいなぁでした😅
「人工授精」に関する質問
子宮内膜症があり、不妊治療されている方いますか?? 3人目を考えていて、先月から妊活をしています。 異常がないか診てもらっておこうと思い、今日婦人科を受診しました。 結果、子宮内膜症が見つかり、婦人科の先…
妊娠できる気がしません😭1年以上妊活してやっと妊娠出来た方の話し聞きたいです(;_;) 本日高温期12日目陰性でした😢妊活一年以上で、不妊治療クリニックでタイミング法3回目でした。排卵日確定なので、もう希望は…
保険適応で体外受精をして 凍結胚が残った状態で 自然妊娠をした場合 その後の残っている凍結胚を戻すのは 保険適応ではなくなりますか? タイミング法、人工授精を経て 精子の運動率も低いこともあり 保険適応で体外受…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そして1回目で妊娠されたのでしょうか?😳
4年前に1度卵管造影をしていて、通ってはいるけど細めだね〜と言われ
その後通院を辞めた時に1人目自然妊娠しました。
それから卵管造影はしておらず、細めだったからそもそも閉塞してるかも、、とか考えてて💦
精子は特に問題ないので、後は運ですね🥲
もし今回妊娠出来なかったら、卵管造影してからまたチャレンジします!
はじめてのママリ
もちろん2回してダメだったので体外受精しましたよー!
私には問題ない!って何か自信あったので体外受精したらすぐに出来るって思い込んでて、とにかく早く欲しい!ってその思いだけでした。
1人目の時ですが、
10月FT手術
11月12月と2回人工授精
1月採卵
2月に移植して妊娠です。
胚盤胞7個出来て、
2人目は戻すだけだったので通院回数めちゃくちゃ少なかったです。
それまで頼りない病院通ってて、9月に有名病院に転院してすぐ授かりました🫠
はじめてのママリ🔰
やはり病院にもよるんですね、合う合わないが🥲
私も人工授精で3回くらいでできない場合は、体外受精を夫と相談しようと思ってますー!
採卵痛いとか聞くのと、妊娠後も薬を飲むのが多かったり大変そうだなぁと思ってます😞
はじめてのママリ
採卵痛かったかな?
麻酔されて、眠るまで看護師さんが手を握ってくれて、その温もり?人の温かさを感じでました😅
私は1人目だったので、先程も書きましたが体外受精にいくとすぐ授かれる変な自信で、さぁ妊婦になるぞ!ってウキウキで笑
注射とか薬とか大変だったと思うけど、当時は大変だ、とか嫌だな、とか思った事無かったです💦
それが無くても授かれる人は少し羨ましくなりましたが、私が落ち込んだり痛いとか愚痴を言うと夫が可哀想というか気を使いたく無くて、私全然大丈夫だから!って凄く前向きに取り組んでました。
その後も治療が何回も続いていたらどうなっていたか分かりませんが😣
はじめてのママリ🔰
優しい看護師さんですね。
それほどポジティブに治療されてたのが素晴らしいです👏
私は2人目ということもあり、4年前に通院していた時のような焦燥感はなく、まだ穏やかに治療出来るなって気持ちがあります😊
早く終わるに越したことはないですよね💦
はじめてのママリ
上の子いると育児に追われるので1人頭抱えて悩む時間減りますしね☺️
個人的には人工授精はしたとしても6回までかなぁ、と思ってます。
まずは3回くらいを目処にでいいと思いますよ✨身体の負担を考えたら体外受精しないに越した事ないですし!
もちろん人工授精一回で出来る方もいらっしゃると思うので、諦めず心穏やかに過ごせますように🌸
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊
私も今回初めてするので調べてると、5.6回以上はあまり意味が無いと見て衝撃でした!
なのでとりあえず3回して、あと2.3回と、その先はどうするのか夫と先生と相談しようかなと思ってます🥺
ありがとうございます🥰
あまり気にしないようにのんびり過ごします!✨️
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます✨
あまり意味が無いというか自然妊娠とあまり確率が変わらないと思うので💦
時間に余裕があって一年くらいはタイミングと人工授精で〜くらいのんびりできる人だったらいいと思いますが💦
応援しています✨☺️