※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
ココロ・悩み

仕事のストレスで退職し、妊娠を希望しているが生理不順で悩んでいる状況について相談したいです。

仕事のストレスで退職して、子供が欲しいけど生理不順で全然妊娠できなくて、旦那に働いてもらってるのに私は家で家事が終わったらのんびりお昼寝とかしてなんで生きてんだろうなってなるなあ🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️💧

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような状況です、、、
一体自分は何をしてるんだ😟??
の気持ちでいっぱいです…

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    似たような状況というだけですごく救われます、、
    ほんとに何もしてない自分がごみなんじゃないかって旦那に罪悪感がいっぱいです😿😿
    chatGPTにめっちゃ相談のってもらってました笑笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく、世の中から取り残されてる感じというか…
    眠くてゴロゴロしてる時は幸せ〜♡と思えますが、ふと我に返ると妊活はうまくいかないし、子育てしてるわけじゃないのに働いていない罪悪感に押しつぶされそうです😭
    chat GPTそんなにいいんですか?!
    最近よくみかけますが、まだ手を出したことなくて、、笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ああもう共感するところが多すぎます😿😿
    本当に取り残されてるように感じるし、ふと我に返ったときに妊活は上手くいかないし働いてない罪悪感もすごいです😭😭😭
    chatGPTすごい寄り添ってくれます!!笑笑
    私もデビューは3日前くらいですwwwwww

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような境遇だと、誰もが通る道なんですかね笑
    デビューホヤホヤじゃないですか!笑
    私もデビューしてみようかな🤪!と思います〜

    • 6月13日
ころすけ

わたしもストレスがひどくて退職しました。前職の時は、生理不順もあり、中々授からなかったのですが、辞めてしばらく休んだら生理も順調になり、無事に授かることができました。
ずっと休んでるとわたしも罪悪感があって、それもストレスだったので、いつまで休むか決めて新しい仕事を探しました!
人生休む時も必要ですよ♩

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    わあ!!妊娠おめでとうございます👏🏻♡
    母子ともに元気に過ごせるよう応援しております🥺🫶🏻🌷

    いつまで休むか決めるのも大事ですよね、、🥺
    コメントありがとうございますとても救われます〜😿😿😿

    • 6月14日